ホームPC周辺機器コレは買いLenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックレビュー

コレは買いLenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックレビュー

Lenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックを購入したのでレビューします。

アフィリエイト広告です。

製品ページで見る

特徴:軽量・高拡張なモバイルドック

Lenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックは、
わずか137gの軽量ボディに豊富なポートを備えたモバイル向けドッキングステーションです。

本体はコンパクトながらも、有線LANポート・HDMI・DisplayPort・USB-A・USB-Cなどを搭載し、
外出先でも据え置き環境に近い作業環境を構築可能。

さらに、付属の100W対応ACアダプターを接続することで、最大65WのUSB-C給電に対応。
ノートPCを充電しながら複数デバイスを接続できます。

ACアダプターを使用しなくてもハブ機能単体で動作するため、
出張やテレワークなど、モバイル環境でも柔軟に使える万能ドックです。

機能について

Lenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックは、小型ながらも十分な拡張性を備えています。

背面には以下の端子を搭載しています。

  • RJ45(有線LANポート)

  • USB-A 3.2 Gen 2(10Gbps)

  • HDMI出力端子

  • DisplayPort出力端子

  • USB-C(給電用ポート/最大100W入力)

さらに側面には、

  • USB-Cポート ×2(データ転送/10Gbps対応)

が配置されており、外付けSSDやスマートフォンの接続にも対応。

これらの端子を活用することで、ノートPC1台でデュアルディスプレイ環境を構築可能

モニター出力は4K 60Hzまで対応しています。

モニター単体では120Hzまで対応していることを確認しました。

Lenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックの底面には、本体一体型の接続ケーブルを収納できる構造が採用されています。
ケーブルの長さは最大約50cmと十分で、ノートPCとの接続時にも取り回しやすい長さです。

ケーブルを本体裏側にきれいに巻き取れるため、持ち運び時にかさばらず、バッグにそのまま入れても絡まりにくい設計になっています。
また、使用時はケーブルを引き出すだけで接続できるため、セットアップも非常にスムーズです。

ドック本体とケーブルが一体化していることで、
別途ケーブルを持ち歩く必要がなく、出張やリモートワークなど外出時に最適なモバイルドックといえます。

付属のACアダプターについて

付属のACアダプターは100W出力対応のモデルが同梱されています。
ドックを経由してノートPCへ給電する場合は最大65W出力となり、
一般的なモバイルノートPCであれば十分な電力を安定して供給できます。

また、別売りの135W ACアダプターを使用することで、
最大100WのUSB-C給電にも対応可能。
高性能なクリエイターノートやワークステーション系の機種でも安心して利用できます。

このように、用途やPCの消費電力に応じて給電能力を拡張できる点は、
Lenovo純正ドックならではの柔軟性と安心感と言えるでしょう。

まとめ:ビジネスパーソンにおすすめのスリムドック

Lenovo USB Type-C デュアルディスプレイ トラベルドックは、軽量・高拡張・安定性を兼ね備えたモバイルドックです。
2画面出力はモバイルノートPCの内蔵GPU性能に最適化されており、映像出力時の安定性も高く、
在宅ワークから出張先でのプレゼンまで幅広いシーンで活躍します。

重量はわずか137g、さらにケーブル長50cmと余裕のある設計で、設置環境を選ばない取り回しの良さも魅力。
USB-A・USB-C・HDMI・DisplayPort・有線LANポートをすべて搭載しているため、
1台で多様な周辺機器をまとめて接続できる高い汎用性を実現しています。

ハブやドックにある程度の予算を割ける方なら、
この製品を選べば間違いない完成度です。
ビジネスユーザーにとって、モバイル環境をスマートに整える頼れる相棒になるでしょう。

製品ページで見る

ウチヤマチカラ
ウチヤマチカラhttps://usshi-na-life.com
静岡県出身。2014年にブログ「うっしーならいふ」を開設。 元家電量販店スタッの経験を活かし、PCのわかりやすい製品紹介記事を多数執筆。 2017年に「ウチヤマチカラ/うっしーならいふ」チャンネルとしてYouTubeでの活動も開始し、2022年11月現在でチャンネル登録者数は2万人を越える。
関連記事

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)