デル直販のブラックフライデーがスタートしました。
今年は値引き幅が大きいだけでなく、人気のUSB-C搭載モデルやゲーミング向けの240Hzモデルなど、実用性の高いモニターが軒並みセール対象になっています。
本記事では、用途別に「この5台から選べば間違いない」というおすすめモニターだけを厳選。普段使い、在宅ワーク、ゲーム、クリエイティブまで幅広くカバーしています。
なお、現在、Amazonでもブラックフライデーセール中なのでアマゾン製品も紹介します。
デルのモニターを選ぶメリット

デルは世界的に見てもシェア上位のモニターメーカーで、ビジネス現場からゲーミングまで大量に導入されています。数が出ているメーカーだからこそ、保証とサポート体制が他社より一歩手厚いのが強みです。
とくにありがたいのが、
- 3年保証が基本(個人向けでも原則3年)
- 不具合時は先に代替機を送ってくれる事前交換(Advanced Exchange)サービス
- ドット抜けにも対応するプレミアムパネル交換サービス(対象モデル)
という点。
「もし不具合が出てもすぐ交換してもらえる」という安心感があるので、長く使う前提のモニターは、結局デルを選んでおくのが安全パイだと思います。
作業用モニター
作業用メインならこれ Dell 24 Plusモニター(S2425HSM)

23.8インチのフルHD解像度で、デスクワーク用にちょうどいいサイズ感の1台。
内蔵スピーカー付きなので、YouTubeや会議の音声なら別途スピーカーを用意しなくてもOKです。音質も「とりあえず内蔵で済ませたい」レベルなら十分。
ブルーライトカット機能(TÜV認証)に対応しているので、長時間の事務作業やブラウジングでも目が疲れにくいのがポイント。高さ調整スタンド付きで、視線の位置を合わせやすいのも地味にありがたいところです。
映像入力は HDMI×2 を備えているので、デスクトップPC+ノートPCや、ゲーム機との2台つなぎにも対応しやすい構成。
「24型で作業用モニターが欲しい」「音もそこそこ出てほしい」という人なら、このS2425HSMを選んでおけば間違いないと思います。
1台完結WQHDでUSB-C対応モニターならコレDell 27 Plus QHD USB-Cモニター – S2725DC

WQHD(2560×1440)解像度で作業領域が広く、USB-C接続とハブ機能まで備えた万能モデル。
ノートPCとの相性が非常に良く、映像出力+データ+充電(最大65W) をケーブル1本で完結できるのが最大の魅力です。
表示品質はsRGB 99%対応で色精度が高く、リフレッシュレートは144Hz。事務作業はもちろん、スクロールや動画再生が滑らかで、普段使いとエンタメの“ちょうどいい中間”にあるモニターです。
輝度350cd/m²、コントラスト1,500:1と見やすさも優秀。長時間の作業でも目が疲れにくいブルーライトカット機能(TÜV認証)も備えています。
内蔵スピーカー付きなので、Web会議やYouTube視聴なら外付けスピーカーなしで十分。
インターフェイス・拡張性がかなり強いのも特徴
- HDMI ×1
- DisplayPort ×1
- USB-C(映像+65W給電+データ)
- USB-A ×2
- USB-C(下流・15W給電)×1
USB-Cハブとしても優秀で、マウス・キーボード・SSDなどをモニター側に集約できる“1台完結”環境が作れます。
ポイントまとめ
- 27インチWQHDで表示領域が広い
- USB-C 65W給電でノートPCと相性抜群
- sRGB 99%の高色域
- 144Hzでスクロールも動画も滑らか
- 内蔵スピーカー搭載
- USB-C HUBで拡張性が高い
「在宅ワークを快適にしたい」「ノートPCのケーブル地獄から解放されたい」という人は、S2725DCを選べば間違いないです。仕事用・普段使い・軽いゲームまで全部こなせる“万能WQHD USB-Cモニター”です。
映像表現・クリエイティブタスクを4万円以下で実現するならコレDell 27 Plus 4K USB-Cモニター – S2725QC

4K解像度の27インチモニターを「4万円台で」導入できるコスパ抜群の1台。
sRGB 99%対応で色の再現性が高く、Web用の写真編集・YouTube用サムネ制作・4K動画編集など、ライト〜ミドルクラスのクリエイティブ作業ならこれ1台で十分こなせます。
USB-C(最大65W給電)に対応しているため、ノートPCとの組み合わせが非常に快適。
映像出力+給電+データ通信がケーブル1本で完結し、デスク周りをシンプルに保てます。
リフレッシュレートは120Hz、輝度350cd/m²、ネイティブコントラスト1,500:1と、4K入門モニターの中では表示性能が高い部類。滑らかなスクロール、細部まで見える表示など、作業効率の底上げにつながります。
ポート構成も優秀
- USB-C(DisplayPort Alt Mode/最大65W給電)×1
- HDMI 2.1 ×2(4K120Hz対応、VRR/HDR対応)
- USB-A ×2(ダウンストリーム)
- USB-C(下流・最大15W)×1
ゲーム機との相性も良く、PS5/Xboxの4K120Hz出力にも対応している点が地味にありがたい仕様です。
ポイントまとめ
- 27インチ4Kで作業領域が圧倒的に広い
- USB-C 65W給電対応でノートPCと相性抜群
- sRGB 99%でWeb制作・写真編集に最適
- 120Hzでスクロールが滑らか
- HDMI 2.1×2でゲーム機も繋ぎやすい
- 価格4万円台でこの仕様は破格レベル
「4K作業環境を安く作りたい」「USB-CでノートPCを1本接続したい」「Web/動画制作を快適にしたい」
という人に、2025年ブラックフライデーで最強の選択肢のひとつです。
ゲーミングモニター
1.2万円で買える本格ゲーミングモニターならコレDell 24 200Hzモニター – SE2425HG

フルHD・200Hzという“勝ちにいける”リフレッシュレートを備えながら、価格はなんと 約1.2万円。中華メーカーと真っ向勝負できる価格設定ですが、Dell製という安心感と保証の厚さまで付いてくる、高コスパゲーミングモニターです。
パネルはIPSで視野角が広く、発色も自然。HDR・VRR(可変リフレッシュレート)にも対応しており、FPS・アクション・格ゲーのような高速ゲームがとてもプレイしやすいモデルです。
輝度は300cd/m²、sRGB 99%と、この価格帯では驚くほど優秀。普段使いのブラウジングや動画視聴の画質もまったく問題ありません。
インターフェイスも十分で、HDMI×2+DisplayPortを搭載。ゲーミングPC+PS5+Switchなど複数デバイスを繋ぐ環境にも対応できます。
ポイントまとめ
- フルHD×200Hzの高速表示でFPSが有利
- IPSパネルで視野角・発色が良い
- HDR/VRR対応
- HDMI×2+DPの3入力
- sRGB 99%
- Dell製で保証が厚い
- 価格がほぼ“激安”の1.2万円台
「とにかく安くて、でも勝ちたい」「中華の激安ゲーミングより安心して使いたい」というユーザーには、SE2425HGがベストな選択肢になります。
プロ級のゲーミングモニターを買うならコレAlienware 27 ゲーミング モニター – AW2723DF

本気でゲームの勝率を上げたい人、FPSで上位帯を目指す人におすすめしたいのが、この Alienware AW2723DF。
WQHD(2560×1440)解像度×最大280Hz(OC)という、世界的に見てもトップクラスのスペックを備えたハイエンドゲーミングモニターです。
パネルは Fast IPS Nano Color を採用。
輝度600cd/m²、100% sRGB / 95% DCI-P3 の広色域、1ms応答速度と、単なるゲーミング用途を超えて“映像美”の領域に踏み込んでいます。
ゲームはもちろん、映像視聴やカラーマネージメントが必要なクリエイティブ系の作業にも十分通用する性能です。
Adaptive-Syncは
- VESA Adaptive-Sync
- AMD FreeSync Premium Pro
- NVIDIA G-SYNC Compatible
すべてに対応しており、どのGPUユーザーでも最高レベルの動作が得られます。
240Hz(DP)、280Hz(OC)、144Hz(HDMI)と豊富なリフレッシュレートで、すべてのゲームタイトルに最適化できる柔軟性も魅力。
Alienware独自のライティング(AlienFX)にも対応しており、デスクの“ゲーミング感”を一気に向上できます。Dell製ゲーミングPCはもちろん、他社PCでも問題なく連携可能。
保証は最強クラス
- 3年保証
- Premium Panel Exchange(ドット抜け即交換)
- Advanced Exchange Service(翌営業日交換)
ハイエンド機にふさわしいアフターサポートが揃っています。
しかも今回のセールでは 39,800円(50%オフ) という破格。
本来8万円クラスのモニターで、この性能がこの価格で手に入るのは“事件級”の安さです。
ポイントまとめ
- WQHD × 最大280Hz(OC)のハイエンドスペック
- Fast IPS Nano Colorで色精度が高い
- 600cd/m²の高輝度、100% sRGB / 95% DCI-P3
- Adaptive-Sync全対応(G-SYNC Compatible含む)
- 1ms応答速度でFPS向け
- AlienFXライティング対応
- 3年保証+プレミアムパネル交換付き
- セール価格39,800円は“買わない理由がない”レベル
「ゲーミングも、映像の美しさも、保証の安心感も全部ほしい」という人は、AW2723DFで間違いありません。




