デイリーアーカイブ 10月 8, 2018

女性におすすめしたいデスクトップPC HP Pavilion 590をレビュー

デスクトップPCといえば、ディスプレイとPC本体が分離していて無駄にスペースを取られてしまうし、部屋のインテリアを気にする女性(あるいは男性)にとって邪魔なものでしかない。 日本HPから発売されているデスクトップPC・『Pavilion 590』は一般家庭、一人暮らしの若者にオススメの"存在感すら楽しめる"デスクトップPCです。 この記事では、HPヒューレットパッカードから発売されているオシャレでコスパの高いデスクトップPC・『Pavilion 590』を紹介します。 HP Pavilion 590の特徴 超省スペースで実現するデスクトップPCライフ 同じくHPから発売される薄型軽量24インチ液晶ディスプレイの『HP 24f Display』と『HP Pavilion 590』『付属マウス』『キーボード』を設置しスペースを測ってみました。 HPのパソコンはデザインが良いとされていますが、これには納得。 特に、「置き場がないからデスクトップパソコンはいやだ」と感じている人も多いでしょう。しかしHP Pavilion 590は奥行50cmほどの机があれば十分な作業スペースを確保できるほど省スペースに設計されています。 すごい! 思わず机の上に置きたくなるようなデザイン ここ数年HPは"幾何学模様"を施したデザインをしたパソコンを市場に展開しています。 幾何学模様とは、三角形や四角形、ひし形といった数学に用いられる"形"を連続して施したデザインであり、美術の世界では古くから使われています。 デスクトップPCは"銀色の鉄の箱"のイメージがあって嫌煙されがち、幾何学模様をしたPavilion 590は冷たい印象を持ちません。クールなデザインで立体感を表現してくれます。 白や茶色黒といったオーソドックスな部屋のインテリアにもマッチするでしょう。 重量5kgで設置がカンタン さらにオシャレなデザインをしたHP Pavilion 590はただの"重たい鉄の箱"でもなくなりました。 5.3kgの重量は女性や非力な男性(僕)でも簡単に机に設置できるほどの軽量。たしかにノートパソコンと比較すれば重たいのですが、省スペースで軽量設計であるため、取り回しは楽なのです。 HP Pavilion 590は、"デスクトップPCは無骨な鉄の箱"といったイメージから部屋において映える、さらに邪魔じゃないというちょっと変わったデスクトップパソコンなのです。 もちろん、パフォーマンスも良好な1台に仕上がっています。 HP Pavilion 590のスペック 590-p0050jp スタンダードモデルのスペックは下記の通り。 OS Windows 10 Home 64ビット CPU Core i5-8400 メモリー 8GB(最大32GB) カスタマイズ可能 ストレージ HDD2TB(7200rpm)...

Most Read