年間アーカイブ 2017
【JINSメガネ】インターネットで注文した眼鏡を店頭受け取りしてきた話
前回はメガネをインターネットで購入するための不安とか、実際に注文した体験談を書きました。 まだご覧になっていない方は こちら
【JINSメガネ体験談】初めてメガネをインターネットで購入した話 インターネットでフレームを選んで、店頭に届いたので取りに行ってきました。その際の体験談を書いていきます。 今回僕がお邪魔したのはJINS新静岡セノバ店様です。
JINSオンラインで注文したメガネが店頭に届くまでの日数はどれくらい? JINSのメガネが店頭に届いてるらしい
はやいだろ! — うっしー@1011円くん (@usshi_na_life) 2017年10月6日
//platform.twitter.com/widgets.js 僕が注文したのが10月4日で、店頭着お知らせが、10月6日に来ました。 つまり、ネットで注文してから2日で自分が指定した店舗に届くので、注文してから3日目に受け取ることが可能になります。はやい! 僕、メガネ受け取りに行く
— うっしー@1011円くん (@usshi_na_life) 2017年10月7日
//platform.twitter.com/widgets.js というわけで取りに行ってきました。
JINSメガネの受け取り時間はどれくらいかかる?ネットで購入すると1時間弱で受け取り可能
僕が店頭受取に指定した店舗は新静岡セノバ店 流石土曜日です、結構人がいました。 先ほどの画像にある、メガネを実際に受け取る流れによると .JINS 新静岡セノバ店 にご来店。
.このメールを店頭スタッフにご提示いただき、「注文番号と名前」をお伝えいただく。
レンズ交換券の場合は視力測定。
メガネのフィッティング後、商品をお受取り。 と、ありました。が、僕はメール読んでいなかったので、名前だけ伝えました。 「インターネットで注文してお店に届いているらしいです。うっしーです。」 「了解した!ちょいお待ち」(実際はかなり丁寧です) こんな感じのやり取りをしていました。 名前を伝えるだけでも大丈夫なのかなという感じです。 というのも、メガネを店頭受け取りにされる方は増えてはいるけれど、依然として、ネットだけを見て購入する人が少ないと、スタッフの方がいっていました。(素敵なお姉さんありがとうございました。) さて、次はレンズ交換券です。僕がかなり気になっていた点ですので写真撮らせてもらいました。 結構オシャレです。今回僕は店頭受け取りかつ、そこで視力測定をしてもらう手はずだったので、レンズ交換券をそのまま利用します。 視力測定に向かいます。
JINSで視力測定してもらう場合、かかる時間はどれくらい?僕の場合はトータルで20分 右下に前回注文した、Edge Airframeが!!! 視力測定の際にしてもらったことは以下3つ 今の視力を測ってもらう
実際に自分が普段かけているレンズを渡す
視力のバランス調整 一つずつ記載していきます。
現在の視力を測ってもらう。所要時間は5分から10分程度 お姉さんに案内されるがまま、 「それではこちらで視力検査します」 指示に従って、椅子に座ります。前回の記事も記載しましたが、今の視力測定の機械は優秀なので、ぼーっとしてるとおわります。 「はいおわりました。」
実際に自分が普段かけているレンズを渡す
幸いなことに、前回メガネを作ったときの視力と変化がなかったため、微調整ですみました。 店員の方も言っていたのですが、 「実際に今かけているメガネがあると基準がわかるので提供までが早くなる」 とのことです。
視力のバランス調整をする。個人差もあるけれど、所要時間は5分程度
おおまかな視力が判明すると実際に自分でテスト用のフレームをかけてみて、見え方の確認が入ります。 僕は右目の乱視が気になっていたので、3回ほどテスト用のフレームのレンズを変えてもらいました。 3980円なのに、こんなに丁寧に案内してもらってなんか申し訳ない気分になりました。 自分に合ったレンズが決まったら、あとはメガネのフレームの調整です。
自分のフェイスラインにあったフレーム調整は3分で終了 メガネのフレームを調整する工程です。(画像はあまり関係ありませんw) 特に、メガネと耳が当たる部分の調整になります。あとで書きますが、JINSの保証ではフレーム、レンズの保証がついているので、あとから無料で再調整してもらうことも可能です。 ここまできたらあとは、適当に時間をつぶすだけです。
こうしてJINSメガネは1時間弱で作成されたものを受け取り可能 僕が一番驚いたことなのですが、視力検査からお渡しまで、約1時間で完了してしまうところです。 実際にお店の混み具合も関係しているのですが、今回僕が体験したように、メガネはオンラインで注文して、レンズを交換するだけ、といった場合、店員さんに話しかけてから眼鏡を受け取るまで1時間で済みます。 その際、何時以降にきてくださいと書いた、レシートをもらいお店を出ます。 待ち時間もきちんとアナウンスしてくれるので、無駄な時間が存在しないところがJINSの良いところだと思いました。 そして受け取って終了です。 かっこよすぎワロタwww そして軽い、エアフレームは伊達じゃないですね、僕がいままでつけていたメガネよりも軽くなっていることが、かけてみてすぐわかりました。 このメガネが3980円ですよ?やべーだろこれwww
JINSメガネのオススメポイント
選べるメガネケースがオシャレすぎた 現在、期間限定で6種類のケースを無料で1つもらうことができます。 これがめちゃくちゃうれしかったです。 JINSのメガネケースはこれを見ていただいてもわかる通りオシャレですし、しっかり作られています。 今回僕は右から2つ目のネイビーを選ばせていただきました。 ※現在ではオンラインで注文する際にケースを選ぶことしかできなくなっているようです。 他のメガネ屋さんでもらえるメガネケースと比べると、かなりオシャレです。 カジュアル感にあふれていて、思わず持ち運びたくなるようなデザインに感動しました。 これが無料なのだから信じられないです。
店員さんの接客が丁寧かつ早かったこと
今回僕はネットの一番安い金額の3980円のものを注文しました。これでレンズまでついてきます。 そして、レンズの度数を合わせるにあたって、とても親切に対応してもらいました。 そのうえお渡しまで1時間ですから、メガネを作るのが面倒だなと思っている方はJINSで作るのをお勧めします。加えてオンラインで注文するとさらに早くなります。 「ぶっちゃけこれで利益出るのか?」 と、素直に疑問を持ちました。
JINSメガネは6か月保証!保証も手厚くてうれしい
この金額で手厚い保証までついてくるとか凄すぎませんか? 保証書(レシート)を見てみると 保証期間:お渡しから6カ月
保証範囲フレーム、レンズ合わせて2回まで
保証期間中に商品不備が原因で、破損が生じた場合
日常使用において、見え方に不具合が生じた場合 3980円なのに、この保証が受けられるのがやばい。
JINSメガネを店頭で受け取る際の注意点 混んでいるときは1時間以上かかる場合もある
自分が今かけているメガネを持っていきましょう JINSを利用する場合自宅で受取と、店頭で受取どっちがよいか?
僕は初めてでしたので、店頭で受け取りを選んだのですが、今後も店頭受け取りを利用したいと思っています。その理由は3つ 荷物が少なくなる(忘れる心配がない)
...
【NYへ格安旅行】ニューヨークに卒業旅行した時の思い出を記す
こんにちは!うっしーと申します。 僕は大学4年の2月に卒業旅行としてニューヨークにいきました。 なぜか、クラウド上に保存されていた写真を見返していたら懐かしくなってしまったので語ります。
ニューヨークには昔から憧れを持っていて、海外ドラマや映画のセットをとりあえず見たい!といった願望で決定。 実際にニューヨークに行ってみると、きらびやかな町は想像以上、たくさんの絵が飾られているアトリエも想像以上とやはり、ネットやテレビで知った情報と実際に現地に行くのとでは、印象がかなり違います。 おいしいご飯や有名な建物を見るだけでもテンションは上がりますし、日本との文化の違いに簡単に触れられることができるのも魅力的。 僕がニューヨークに行ったときはアベノミクス前でドル円相場が1ドル=78円のときとかだったので、相場などは変わっていると思います。
格安貧乏卒業旅行の旅費を公開費用はいったいいくらだったのか。
NY往復チケットの価格 これが航空券です、HISで予約していました。利用航空会社はデルタ航空でした。
滞在先アパートの価格 今思い出して検索してみたのですが、NYのbproomは閉鎖しているみたいですね。格安だったので残念です。 滞在日数:14日間
利用金額:161,352円 ニューヨークで利用した滞在先はbproom(公式サイトは閉鎖されていました)、一泊29ドルで14泊しました。 僕が過ごしていたのは1ルームでシャワー、トイレが共用スペースになっているアパートメントホステルです。 滞在費用は上に書きましたが、航空券と併せて、161,352円です。 もし僕が、次にニューヨークへ行くとしたら、DeNA(スカイゲート)などのツアーを利用しようと思っています。
NYは格安ツアーを使った方が良い理由 ホテルを選ぶのが手間、そもそもホテルが高い
アパートメントホステルは、観光する上ではちょっと利用したくない
航空券がそもそも高いから 理由の1つ目。ツアー会社を利用した場合、航空券も含めて約12万円。ホテルを選ぶ手間が省けるのは凄くありがたい。 ニューヨークは物価が高いことで有名ですが、宿泊施設の値段がとにかく高いです。 理由の2つ目。前回アパートメントホステルといわれる、一人用の部屋をレンタルした形になるのですが、シャワートイレは共用スペースでの利用を強いられ、観光する上での満足度が低かったからです。 反対に長期滞在する方は1泊あたりの価格が如何にやすいか、にこだわって部屋を探すのが良いと思います。 日本のビジネスホテルのような場所でも1泊1万はするので、短期滞在の方は絶対ツアーを利用した方がいいでしょう。 そして、3つ目ですが、航空券がそもそも高いこと。特にANA(全日空)JAL(日本航空)を利用した場合、航空券の往復だけで20万円近くします。 観光名所を巡りたい人は格安のツアーでいくのがおすすめ
長期滞在する場合は格安アパートを必死で探すのがオススメです。 JFK空港についたときに悲劇合う僕。
実際予約してから、フライト前日まではビビりまくっていました。アメリカ本土にいくわけですから、英語は通じないでしょうし、飛行機は14時間ですし、不安でしかなかったです。 そんな不安は的中?し僕は見事に白タクにつかまってしまうのでした。 NYのタクシーといえば、イエローキャブが有名です。僕はとにかくわからなかったので、きょろきょろきょろきょろしてました。 そうするとゴリマッチョの白人が話しかけてくるわけです。 「へいジャパニーズボーイ、NYにいきたいんだろ?この車に乗って行けよ!(英語)」 というわけで、非正規のタクシーに乗っけてもらうのですが、(たぶんこの時300ドルくらい払った。)通常の4倍くらいの運賃だったので、今考えるとあほとしか思えません。 僕は結構ピンチになるとずうずうしくなれる性格で幸いしました。 とにかく宿泊先につきたかったので、白タクの運ちゃんにおもいっきり日本語で 「ここだよ!ここ!ここにいきたいんだよ!」 とグーグルマップで指さしてひたすら連呼することで白タクの運転手も苦笑する、といった感じ。 300ドル渡した時の白タクの運転手はめっちゃ喜んでハグしてくれた。 こうやって経済は回るからよいのだ!ザ・グローバル万歳!とか思ってた。 ちなみに僕のような悲劇を起こさない方法を書いておくと。ジャマイカ線に乗ることです。
JFKからNYへ行くときに僕が電車をお勧めする理由 まず、NYに行く際利用する交通手段は以下の通りです。 イエローキャブ(正規タクシー):60ドルくらい
僕が使った方法(白タク):300ドル
電車:10ドル たぶん、いろいろな旅行サイトを見てNYへのあこがれを高めている人たちは、ここで失敗するんじゃないかな?いや僕だけかな? と思ったりするのですが、JFK空港がまずクッソデカイ。 そして電車みたいなものがあるけれど、どうやってのっていいのかわからない。といった問題が付随してくると思います。 結局帰国の時は電車や地下鉄に乗り慣れてすごく簡単に帰ってこれると思うのですが、初めて行く場合はJFKからNYの中心地へいくのが一番困るところだと思います。 ジャマイカ線に乗ったら周囲の人についていく!これだけ NYは世界から人が集まる場所なので、初めてNYに来ました!みたいな人がたくさんいます。 しかもハワイとかと違って、ドイツ人とかイタリア人と、自分のつたない英語すら通じない人種がたくさん集まる、みんな目的地は同じNY中心部へ向かうこと。 つまり、みんなが乗る、降りる一連の動作を真似ておけば大丈夫というわけです。 ちなみにこのサイトにめちゃくちゃ詳しく書いてあるので是非参考にしてください。 エアトレイン・ジェイ・エフ・ケー | 観光 | ニューヨークナビ とはいえ、メトロカードはグランドセントラルターミナルで買いたいです。
グランドセントラルターミナルでメトロカードを買うのがおすすめ!素敵なお土産になります。 僕が撮った写真です。 グランドセントラルターミナルに行ってみたいからNYに行く!という人もいると思います。 ここは本当に何度でも足を運びたくなるほどの建物で、星条旗もオシャレだし、天井眺めていると美術館にいるのか?と思うほど綺麗。そんなグランドセントラルターミナルで手に入れることができるメトロカードは限定ものです。 めちゃくちゃかっこよくないですか? ちなみに僕が言ったときはグランドセントラルターミナル生誕100周年ということもあって、駅に数字ででっかく100って書いてありました。
グランドセントラルターミナルとは せっかくグランドセントラルターミナルついて触れたので少し記載したいと思います。 グランドセントラルターミナルはNYのあるマンハッタン島の中心部に位置する建物で歴史ある建物、僕の率直な感想として、東京駅を10倍くらい豪華にした感じ(広くしたとはいってない) なので、ここを目的地や待ち合わせ場所として行動する旅行者も多いようです。 ここに入ってるステーキ屋さんはバスケットボール界の神が運営しています。高くて僕は入りませんでした。 あとアップルストアがあります。 写真をよく見るとリンゴマークが3つ見えると思うのですが、階段になっている場所で撮影する人が多いです。当然のことながら僕もやりました。 ニューヨークを楽しみたい人は歩きやすい靴で行くのをお勧めします。 というのも、グランドセントラルターミナルを始め、これから紹介する観光地は徒歩で制覇できるからです。(時間はかかりますが)
僕がNYで大好きな場所!おすすめスポットを紹介します。
マディソンスクエアパークでシェイクシャックバーガーを食べることが日課になる日々 ずっといきたい、いきたい、いってて未だに東京に出店したシェイクシャックバーガーは食べていません。 がここのハンバーガーは半端ないうまさ。語彙力は消えた。 英語が喋れない人のための飲食店での会話 僕は、残念ながらまったく英語がしゃべれません。でも普通に注文できちゃうから不思議です。 とりあえず、メニュー表があったらそれめがけて指をさし 「ディスワン・ディスワン・アァンド・ディスワン」 これでいける。ご飯食べるときはこれでいけます。(大事なことなので2回) マディソンパーク内にある「なんとか」っていうモニュメントを眺めながら食べるハンバーガーがめちゃくちゃうまくて、毎日喰ってたら、日本食が恋しくなります。
ルーフトップガーデンでエンパイアステートビルを眺める たしか、この写真はロックフェラーセンターから撮影した写真だったと思います。 NYにはリーズナブルな価格でエンパイアステートビルを眺めながらお酒が飲める場所があります。 日本では消防法の理由により存在しないルーフトップガーデンこそ、まさに贅沢の一言! この場所は230(トゥーハンドレッドサーティーフィフス)という建物の最上階です。 この写真だけでご馳走様している人はいませんか? 実際に行くとめちゃくちゃ感動します。まるで海外ドラマの主人公になった気分。 季節が2月だったため、まだ寒く、ガウンを借りてウォッカ入りのアップルサイダーを飲んでいました。 是非、女の子を口説くときに使いたい(そんな機会があればの話ですが。) エンパイアステートビルやロックフェラーセンターから眺める景色も良いのですが、僕のオススメはルーフトップガーデンでビルを眺めることです。 お気づきの方もいるとは思いますが(ビルの色が違うから)、数日ごとに行ってました。 リアルガチの100万ドルの夜景は興奮冷めやらな過ぎてエンパイアステートビルの色の変化も楽しみになっちゃうんですよね。そしてそれをここで眺めるという贅沢。 僕は大好きです。
セントラルパークを散歩すると、ひとつのドラマに出会える どこかで見た光景が?これももちろん僕が写真撮影してます。 NYは海外ドラマの撮影スポットがたくさんあります。そのため、海外ドラマ好きな人がNYへ旅行したら、3日間では全く足りないと思うでしょう。僕は2週間いっていたので、とても満足できました。 今回の『ドラマに出会えた』は撮影に立ち会ったわけではなくて、セントラルパークの池で素敵なカップルを発見したんです。 「うぉ!これ絵になるなー」という感じ。 それがこちら。 カップルを勝手に撮影してまいました! 本当に素敵じゃないですか? NYにいくとこういうシーンによく遭遇します。外国人の愛情表現のストレートさとか、池で二人でのほほんとしている感じとか、すごく伝わってきて、とても朗らかな気持ちになります。 あと、渾身のベストショットもやはりセントラルパークでした。 一旦ここまで!写真が多すぎて整理しきれないので順次追記していきます。 僕の旅行記を読んでいただきありがとうございます。
【安い!】冷凍食品のパスタが美味すぎる件、自炊してパスタ作る時代終わってないか?という話
今日は冷凍食品のパスタのレビュー記事です。 ぶっちゃけ食品のレビュー記事なんて「うまい」しか書くことないんじゃね?と思うし。 うまいなら別にうまいって一言書いて終わりでも良いような気もするのですが、マジでうまったので紹介したいと思います。 つまり、これから紹介するのはうまいパスタの紹介なので、もう頭の中でうまいを思い浮かべながら読んでいただきたいと思います
冷凍食品パスタ『オーマイ Big シリーズ』とは お客様のニーズに応え、キッチンの不満を解消するブランド
「食卓にこんな商品があったら・・・」「キッチンで、より使いやすい商品が欲しい・・・」
おいしさ、安全性はもとよりさまざまなアイデアで笑顔の食卓へ。
そうしたお客様のご要望にお応えできるブランド、それがオーマイです。
オーマイビッグシリーズは日本製粉株式会社から発売されいている『オーマイ』ブランドの冷凍食品群の中の一つです。 今回はナポリタンですがシリーズということは他にもあるということ、 冷凍食品と、侮るなかれ、このオーマイビッグシリーズのパスタは喫茶店などでも使われていることもあるらしい。 それもそのはず、納得の業務用製品。 そんなわけでオーマイビッグシリーズのレビューを書いていく。
オーマイBigナポリタンレビュー オーマイビッグナポリタン外観 即レンジでチンしてしまったので、開封後の写真となります。 容器はこんな感じで、底が深いため、クリーム系のカルボナーラも安心して食べられるようになってます。包装されている袋もこんな感じで開ければ汚れることがないので、職場で電子レンジがあればひょっとして無敵なのでは?と思いました。 オーマイナポリタンを動画で紹介
オーマイビッグナポリタンのオススメポイントを紹介 まず、具がでかい、冷凍食品とは思えないほど大きなピーマンにウィンナー。 さらに、写真では確認できないかもしれませんが、タマネギもきちんと入っています。 麺の太さも大切、僕は太すぎず細すぎずのコシのある麺が好きなのですが、自分の好みにドンピシャだったので驚いています。 そして、肝心の味ですがものすごく美味しいです。ナポリタンではやや甘いかな?味がしっかりついてるのが良いですね。
僕がこれをオススメしたいのは一人暮らしの男性です。
かつて、僕が一人暮らししていた時にパスタを作った時はコストかかりすぎて、「サイゼリヤで食べた方がいいんじゃないかな」ということが度々あり、お金もかかるし時間もかかる、これ、本末転倒です。 貧乏飯で、チャーハンに白飯増し、とか、焼きそばに白飯増しとか、あると思うのですが、これでいうとナポリタンに、パスタ増しができます。 パスタの太さも僕としてはちょうどよく感じました、スーパーとかネットで購入できる安いパスタとかと多分合うはず。
オーマイビッグナポリタン内容量 成人男性はこれだけだと少し物足りないかもしれません。 賞味期限
製造後12ヶ月 個包装サイズ
150×200×50mm <栄養成分>
1食(380g)あたり エネルギー
520kcal たんぱく質
17.9g 脂質
10.3g 炭水化物
88.9g カリウム
376mg
(参考値として分析) リン
194mg
(参考値として分析) 食塩相当量
4.2g -公式ページより引用-
オーマイビッグナポリタンの金額
僕がオススメしたい理由はめちゃくちゃ価格が安いことなんですよね、結局自分で作った方が安いんじゃないの?ってなると思うのですが、買い出しの時間と調理の時間を計算に入れたらこっちの方がコスパ高いじゃんてなると思います。 で、価格は?というと業務用スーパーで170円程度で購入できます。 近くに業務用スーパーがなくてもオーマイビッグシリーズはネットで購入できる冷凍食品です。 ちょっとまって!めんどくさいからネットで買いたい!という人も購入できます。 ただし割高になりますし、まとめ買いになるので出費が痛い会もしれませんね。 きになる方はAmazonのリンクから商品詳細を見て見てください。 まとめ
僕が今一人暮らししてたら絶対フリーザーかう、冷蔵庫じゃなくてフリーザーを買う。 それで、Amazonでまとめ買いしておけばいいし、オーマイシリーズは8種類あるので一日ごとに種類を変えて食べることもできる。 で、めちゃくちゃ安い。時間も短縮できる。 サイコーである。
【眼科体験談】コンタクトにするために眼科へ行った話
僕のコンタクト導入記 僕がメガネからコンタクトになったきっかけはただ一つ。 女子に「裸眼の方がかっこいいよ」 という教科書通りのお世辞を言われて「あっこれ変えた方がいいのかな」と思ったからです。 とはいえ、そう言ってくれる女子は一人ではなく、片手の指で数えきれなくなったときに僕は初めて決心しました 「コンタクトにしよう!」 と 思ってはみるもののメガネからコンタクトに変えるに至ってはあるハードルを超えなくてはならない。
目に異物を入れるって異常じゃない? そもそも眼球によくわからないものを入れるってどうなんだい?と高校生くらいからずっと思っていました。
それなのに平気でコンタクトをササッと取り出してクイっと入れちゃう人が僕には信じられず、それでも「慣れたら簡単だよ」というコンタクト人間 慣れたら簡単だよってどういうことなんだよ?慣れるまではめちゃくちゃ痛いんじゃないの? だって粘膜にものが触れるとめちゃくちゃ痛いじゃないですか?思春期超え男子はわかるはず。僕はお父さんに我慢しろって言われました。 リバイバル痛み そう、そんな痛みが再度襲ってくるのではないかという恐怖感。 そして突然コンタクトにして「なになに?デビューなの君?」というプレッシャー さらにのしかかるお金という現実。 以上の理由によりコンタクトに手を出すことをどうしてもできなかった。なのになぜ僕はコンタクトにしたのか?
僕の顔は歪んでいるから
目が小さかったり、鼻筋が目立たなく平べったい日本人顔を存分にアピールしてしまうからモテない。 学生の人はわからないかもしれませんが、世に出れば美人はたくさんいます。それと同じ数、いやそれ以上の数イケメンというのが存在していることに絶望することでしょう。 「自分はなんでイケメンじゃないんだと・・・」 モテるとイケメンはまた別の話であるためここでは割愛しますが、自分のイケメン順位を日本ランキングで1つでも上にあげたければコンタクトにした方が良い人種はいます。 鼻筋がしっかりしていない人(日本人の特徴)
目が奥二重で一重と変わらない人(日本人の特徴)
以上2つの理由で積極的になれない人(日本人の特徴) つまり、大概の日本人はメガネからコンタクトにするべきなのであります。 わかった。コンタクトにする。じゃあどうする?
まずは眼科へ メガネをつけていた人は眼科に抵抗はおそらくないはずなのですが、僕の場合メガネをかけた理由も単純に視力だけのせいでなく、女子が「メガネ似合うね」って言ってくれたからだったと思う。 もうそれくらい僕が容姿を変える理由は単純で、この世から女子がいなくなったら真っ先にオシャレ(だと思っている)アイテムを全て焼却して、常時上下スウェットになるんだと思う。 だってそれが楽なんだもん。 話は逸れましたが、そう言った理由で僕はメガネを計5個くらい作りましたが眼科に行ったことがありませんでした。これは問題だ。 眼科行ってなにするのか、基本的には視力検査と眼圧測定の2つです。眼圧の測定が大事なのかなぁとも思いましたし、冒頭でお伝えした通り、粘膜に直接触れるので自分にとって「なにが良くてなにがダメなのか(レンズの種類)」を知らなくてはいけないと思いました。 視力と眼圧を助手?に診てもらった後に医師に診てもらうのですが、基本的に視力検査と眼圧の測定は助手の人にやってもらえる(ここ重要)ので綺麗なお姉さんに眼圧測定してもらえるのです。やったー。(僕はバカですごめんなさい) 測定後どのコンタクトを使いたいのかとコンタクトレンズの装着の仕方を簡単にレクチャーしてもらえます。 なぜか知らないけれど僕は凄くドキドキした。 実際検査の結果は「なんでもおk(レンズ)」ということだったので、それ以来眼科に行ってないのです。
ソフトレンズとハードレンズはどっちが良いのか? コンタクトには視力(PWR)がわかればワンデーは深く気にせずともうまくはまるようにできています。
ですので、ソフトのワンデータイプであれば導入は簡単にできます。 僕はワンデーアキビューモイストを眼科で処方されたのですが、ネットの安い方に変えました。全く問題ありません。 ワンデーアキビューよりも若干付け辛いのですが、コストパフォーマンスに優れているので今でも愛用しています。 先ほども書きましたが、コンタクトレンズは粘膜に触れるもので個人の差で選ぶレンズが決まります。まずは眼科に行きましょう。
一度だけ行けばどのコンタクトを買えばいいのかわかるので、一度だけ(眼に異常を感じた場合は即眼科へ) 眼科へ行かなくてもレンズの購入はできるけど、眼圧などは測ってもらいましょう
ソフトやハードがわからなくても、丁寧に教えてくれる
インターネットで購入すると眼科で処方される3分の1の価格で購入できる コンタクトもインターネットが一番安いのでレンズアップルで購入した
ということで視力と眼圧がわかって一安心した方は、レンズアップルのレンズファインが僕のオヌヌメなのですけれども、レンズアップル(レンズファインとレンズアップルは同じ会社です)で購入するとクーポン付きで他のところよりもかなり安く購入できます。 やはりインターネットが安いです。 僕が利用するレンズファインは一度購入した人に定期的にクーポンを配っています。どうせコンタクトにするなら早めにメガネからコンタクトにした上でクーポンでお得にコンタクトライフを楽しんでしまえばいいと思うのです。 コンタクトもインターネットが一番安い
まずはワンデイの1ヶ月からがオススメ
一度購入すると定期的にクーポンが送られてくるので早めが得 レンズアップルでコンタクトを買ってみる 当ブログのモテるための記事はこちらです。
サムスンのSSDが壊れた修理と保証のHOW TO
こんにちはうっしーです。 この記事はシステムドライブで利用していたSamsung製SSDMZ-7TE250BITが壊れてしまい電話をかけて事なきを得たのを紹介する記事です。 データの復元を試みたい方はお勧めの復元ソフトのレビュー記事を執筆しましたので以下のリンクをぜひ参考にしてください。 【恐怖を感じるほどの復元力】EaseUSのデータ復元ソフト『Data Recovery Wizard』を使って消えてしまった写真データを元に戻した話。 この記事はサムスン製のSSDが突然パソコンで認識されなくなり経過判断をした後電話をかけて事なきを得るという記事です。(代わりのSSDを購入してしまいましたが。) 一連の流れが乗ってますので、壊れてしまった!と思った方は焦らず、ご一読してみてください。
サムスン製のSSDが突然の故障。 被害者の会を作りたいほど憂鬱な気分でしたが、問い合わせから交換まで一通り終わりましたので紹介します。 こんにちはうっしーです。 2週間前に突然PCが起動しなくなりました。
なんど立ち上げてもBiosの画面が立ち上がるため、ブートメニューからのブートを試すも意味をなさず… ここからは、Windowsが起動しなくなった際の簡易チェック項目を記載します。
SSDが壊れたな!そんな時はまずマザーボードをチェック。
SSDを搭載しているPCで、なんど再起動しても進まない。 そんな時は主に以下の原因が考えられます。 ・マザーボードの不良
・SATAケーブルの接続不良
・SSD自体の不良 マザーボードの不良に関してはそもそも起動できないことの方が多く、SATAを認識しない可能性があるので、交換をお勧めします。 グーグル先生に聞いてみると 「SSDが壊れた場合マザーボードのCMOSクリアでなんとかなるのではないか説」 が浮上してきますので、ぜひお試しください。 ちなみに私はこの方法を試しましたがBiosループからは抜け出せませんでした。 SATAケーブルの接続不良に関しては、別の例えばDVDドライブなどのSATA接続されている機器が認識されているのであれば、差し替えて検証するのが手っ取り早いですね。 これでも解決しない場合、いよいよSSDの寿命と考えられます。
私が利用していたものは「Samsung MZ-7TE250BIT」でした。 余談ですが、840EVOシリーズのこのSSDはMLC規格のため書き換え可能数1万回だそうです。 利用期間1年ほど、なので寿命にはまだ早いですが、こういうこともあるのでしょうね。
保存データはすべてHDDにいれていたためそれほどショックは大きくなかったです。 そしてここからが問題ですね、SSDが壊れた時はどうすれば良いのか。 私はサムスンのSSDを利用していたのでサムスンだった場合の受付方法を確認します。
購入時のレシートがない!!レシートがなくても何とかなる。
利用していたSSDは「Samsung MZ-7TE250BIT」でしたので3年保証がついてました。 (よし、保証期間内なら大丈夫だな!)
サムスン電子のHPをみて安堵したのも束の間 「あ、終わったな・・・」
まさに急転直下 そう・・・レシートがなかったのです!!! ヤフオクで中古売買をよくする僕は、いつも箱を丁寧に取っておきます。
説明書や箱がなければ売値が下がりますからね!しかしレシートは保存していなかったため、購入日が確認できません。 自分ではキャッシュバックキャンペーンを利用した記憶があったため、購入日から3年は間違いなく経っていないと確信していました。 僕が絶望していたのは、日本のメーカーであれば確実に購入したお店の社判つき保証書かレシートが必要なことは過去の販売員時代の経験から瞬時に察することができたからです。 「これはまずい!」と思わず口に出していました。(一人暮らしです) まぁダメもとでサムスンには電話するんですがね。
サムスンへ電話
土日はやっていないということで、平日にTELしてみました。
どうでもいいことですが、最近050から始まるサポートダイヤル多くないですか? 電話すると5分ほどまたされオペレーターにつながりました。 うっし「こんにちはうっしーです。SSDが壊れました。MZ-7TE250BITです」 オペレーター「壊れたと感じられたのはどの症状でしたか?」 うっしー「SSDを認識しません、CMOSクリアもSATAケーブルの差し替えもしましたが、Biosが一向に認識しません」 オペレーター「それはご迷惑おかけしております、おそらくハードの故障かと思われますので、修理センターへの発送をお願いできますか?」 うっしー「わかりました、しかしレシートがありません保証はききますでしょうか?」 オペレーター「Amazon様からのご購入等の場合電子メールを印刷したものでかまいませんが、直接店舗で購入し、レシートがない場合製造日から確認をとらせていただきます」 うっしー「わかりました、ちなみに着払いにしてもちゃんと届きますか?」 オペレーター「行き分はお客様に負担していただいておりますので、そちらだけはご理解ください。並びに発送時の注意事項をご説明します。これから言う案件番号とデータ消去了承済みという旨を品名にご記載ください」 この間3分 国内メーカーと違って電話でのマイナス印象を受けにくいと思いました。オペレーターの違いかもしれませんが、外資系企業のマニュアルがあっさりしてるからかと思われます。 レシートなくても製造日から確認ができるため大丈夫 サムスンはたくさんのラインナップがあり製造終了が早いため、交換時は新型になる可能性がある。 行き分だけ送料が必要 この3点だけ抑えておけばもう怖くないです! 余談ですが修理センターは国内メーカーのビルの一室にあったのでおそらく下請けか委託です。 この後ゆうパックで発送し3~4日ほどで佐川で帰ってきました。
帰ってきたSSD
佐川から受け取り早速取り出してみると
修理報告書が同梱されていました。 「生産終了につき交換部材がないため本体をMZ-75EBITと交換いたしました。」 はい、新型きました。 840シリーズから850シリーズへ MLCから3D-V-NANDへ 新技術のため超高速になってます! ストレージの不良は突然で本当に怖いですよね。下のリンクはMacbookAir用のバックアップを検討した記事になっています。興味のある方は参考にしてみてください。 MacBookのストレージ問題を解決する唯一の方法とは。 SamsungのSSDが壊れたので代わりのSSDを買った話 購入したSSDはサンディスク 「MLC,MLC、MLC」 SSDが壊れると耐久性が一番高いのを求めてしまうのは経験した人ならわかることなのだと思います。 ということで品質高くてそこそこ早い!
外観
ブランド効果というのでしょうかサンディスクのロゴってとってもハイクオリティな雰囲気を醸し出してます。 メーカーは3年保証ということなので、前回やってしまった過ち、レシートを紛失することがないように箱にレシートぶち込んでおきました。
スペックとベンチマーク ということでたぶん交換品で戻ってきたサムスンSSDよりも遅いのですが、堅牢性を重視しているので僕としては全く問題ありません。 体感速度かなり早いです。数字で測れないところもあるのですね。 壊れてしまった840EVOよりも起動が早く感じるのは、windowsをクリーンインストールしたからなのでしょうか・・・ タイプ:MLC
規格:2.5インチ
読み込み速度:520m/s
書き込み速度:350m/s 怖いですからね…] SSDはintel→Samsung→SanDiskで3代目となります。 まぁこれから円高でますます半導体の価格は下がりそうなのですが、手軽に高速化できるSSDって素晴らしいですよね。 追記します。円安などでどんどん買った方がいいです。(2017年10月3日更新) いずれにしても、もうSSDは手放せない…
サムスンのSSDが壊れた修理と保証のHOW TOまとめ まずはマザーボードの確認を行いましょう。
レシートがなくても製造年月日から逆算して保証をうけることができるのでまずは焦らずに電話
電話窓口は日本人の方で優しく教えてくれます。焦らず、怒らず冷静に
製品の入れ替わりが激しくサムスン製のSSDの在庫がない場合は新品になる場合もあります。(新品になったら、悲しみを希望に変えて喜びましょう)
SandiskのSSDは3年たちましたが、ピンピンしております 【恐怖を感じるほどの復元力】EaseUSのデータ復元ソフト『Data Recovery Wizard』を使って消えてしまった写真データを元に戻した話。
【レビュー】ニクソンのバックパックLANDLOCK II NC1953に感動!うまい棒90本入れて見た!
どうもこんにちは、うっしーです。 この記事はNIXONのバックパックLANDLOCK II NC1953のレビュー記事です。 33リットルクラスの大容量バックパックは実際にどれくらいはいるのか? 15インチのノートPCを収納した場合などを記載しつつ、うまい棒を90本いれてみたりしました。 ぜひご覧ください。
NIXON LANDLOCK II NC1953 レビュー
NIXON LANDLOCK II NC1953 商品紹介 メイン素材: ポリエステル
表地: 600D ポリエステル&1200D PU加工のリップストップ
収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
留め具の種類: テープバックル
タテ48cmxヨコ32cmxマチ15cm
ポケットの数:8(外側3/内側5)
重量:730g
...
【Kindle Paper White】キンドルペーパーホワイトをレビューAmazonの電子書籍は最高のコスパで超便利だった
どうもうっしーです。この記事はAmazonから発売されている電子書籍リーダー Kindle Paper Whiteのレビュー記事です。商品の概要から1年間使った感想を書いていきます。 最後には僕の謎理論も展開されますが、もしよかったら読んでみてください
Kindle Paper White キンドルペーパーホワイトをレビュー
Kindle Paper White キンドルペーパーホワイト外観
箱からして、格安タブレットのそれを思い出します。 Kindle Paperwhite
USB 2.0充電ケーブル
保証書
スタートガイド(PDF) 電子書籍リーダーなので、外観はシンプルなつくりです。 電源ボタンと、充電ケーブルの挿し口は本体下にあります。 僕の手は、男性の中では小さい方だと自負しています。そんな僕が持ってみても片手に収まるサイズ感なので女性でも楽々操作できるでしょう。 写真ではケースもついておりますが、それを感じさせないほどに軽いです。 本体重量はWi-Fiモデルで205g、Wi-Fi + 無料 3G:217gとなっております。コンパクトデジカメの容量が同程度です。
Kindle Paper White キンドルペーパーホワイト本と比較した重量、実際にソフトカバーとも比較 キンドル
文庫本
ソフトカバー
ハードカバー 205g
約150g
約300g
約480g 実物の本との比較はこのようになっており、Kindle Paper Whiteキンドルペーパーホワイトの重量はマンガ程度となっております。 Kindle Paper...
マウスコンピュータ―の業績が伸びた理由を紹介
パソコンを購入する時は、その企業の評価や評判が気になるものですよね。僕が数万円以上するものを購入するときは販売している企業の評価や評判をとても気にします。 「すぐに壊れてしまったらどうしよう?」「壊れてしまった後のサービスはどうなんだろう?」とても不安ですよね。でももしそれが僕たち消費者を大切に扱ってくれる優良企業だったら応援して買いたくなっちゃいますよね。 一方で悪いうわさ程早く広まるのが世の中です。 芸能人のスキャンダルをはじめ、僕たちの周りでもネガティブな印象は周囲に広まる速度ははやいです。 評価の高い企業に共通する項目とマウスコンピューターの評価がなぜ高いのか?を解説します。 文量が多くなりますが、わかりやすく記載しますので是非最後までお付き合いください。
マウスコンピューターの評判を動画で確認
文章読むのが苦手!という方のために、動画を作成しました!(12分間熱く語っております。)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=hb7t6Nl9ZvE] この記事を最後まで読んだら少し他人に話したくなっちゃうかもしれません( ^ω^)・・・
マウスコンピューターってどんな会社? マウスコンピューターの評価が高いのは、不振といわれるパソコン業界の中で唯一成長しているパソコンメーカーだからなのですが、マウスコンピューターってどんな会社?をサクッと紹介します。 富士通、NECが中国メーカーのLenovoに買収されるなど、国産のパソコンメーカーが絶滅危惧種になるところ、マウスコンピューターだけが生き残ります。それはなぜでしょうか?
マウスコンピューターとは
僕が家電量販店で仕事をしていた時の話。 「こちらのメーカーもオススメですよ」(マウスコンピューターを指して)
「マウスコンピューターってどこの(国の)メーカーですか?」 「日本です。」
「え?」 っと、このように驚かれたことも少なくありませんでした。マウスコンピュータージャパンとは一体なんなんだろう。
マウスコンピューターを知るために親会社株式会社MCJを調べて見た 株式会社MCJ(マウスコンピューターの統括会社)の公式ホームページを調べてみたところ、マウスコンピュータージャパンの主な事業は 株式会社マウスコンピューター
株式会社ユニットコム
iiyama Corporation
テックウインド株式会社
以上4つの事業を柱に、PCパーツのインターネット販売や、複合カフェアプレシオも経営 マウスコンピューターは株式会社MCJの事業の1部でありつつも、収益の柱になっているのは名前から見てもわかる通りです。
マウスコンピューターのパソコンはBTO=受注生産 BTOとは受注生産を意味します。僕たち消費者が商品を購入したいと思ったら、好みの性能にカスタマイズできます。(後でBTOのビジネスモデル詳しく記載します。) 受注生産の特徴として注文を受けてから国内工場で生産するため、在庫を抱えずにパソコンを安く販売することができます。 半面、家電量販店などで実物を見る機会が少ない(在庫をもたないから)のもまた事実で、購入するのに抵抗を持たれる方も少なくありません。 マウスコンピューターでBTOを初めてする方向けにこちらの記事にわかりやすく記載したので参考にしてください 【BTO】マウスコンピューターでパソコンを購入する前に読む記事 一般のニュースを見る限り、パソコンの出荷台数は年々減少し、売れるメーカーといえば、Dell、Lenovo、HPと外資系が名を連ね、日本のメーカーは何処へやら、と言った状態です。 マウスコンピューターは本当に大丈夫なのでしょうか? マウスコンピューターは株式会社MCJの事業部門の1つ
マウスコンピューターはBTOメーカー セールでお得に購入可能 マウスコンピューターは公式サイトにて、PCのセールに力を入れています セール対象製品になったものをベースとしてカスタマイズして購入してもよいですし、そのまま購入しても、問題のない構成で販売されるため、初心者の方で選び方がわからない方はセール対象製品の中から選んでみるのもよいかもしれません。 マウスコンピューターの最新セール情報【限定特価】 マウスコンピューターの評価が高い理由 評価の高い企業に共通する特徴 アフタサービスに力を入れていること
品質のよい製品を安く販売していることそれをみんなが知っていること
結果的に事業の売り上げがトップあるいは伸びていること この3つだと思います。
【マウスコンピューターの業績が伸びた理由①】|アフタサービスに力を入れていること マウスコンピューターのアフターサービスの評価 この画像はマウスコンピューターの決算資料で企業の業績が書かれているものです。 株式会社MCJの決算資料説明会から画像、および数字を引用します。こちらのPDFから全て読むことができるようになっています。 例えば、自動車のトヨタやゲーム機の任天堂は購入後の修理対応、アフターサービスで消費者から厚い信頼を受けていますよね。だからこそ、トヨタ自動車は日本のトップ企業で、任天堂Switchはバカ売れしているのです。 マウスコンピューターって価格の見せ方が上手いだけじゃないのか?という疑問を持たれたかと思いますが、マウスコンピューターは徹底的なアフターサポートを掲げています。 後で記載しますが、サービスに力を入れる企業はお金を稼いでいなくては成り立ちません。 マウスコンピューターに電話したらすぐつながるのか?→コールセンターに人員を配置しないといけない
すぐにパソコンは治るのか→完成されたマニュアルが必要 このように、サービスにお金をかけるのは、商売がうまく成り立っていないといけません。 実際マウスコンピューターがどれくらいサポートに力をかけているか
評判が気になるマウスコンピューターの電話サポートは24時間365日対応
こちらは、マウスコンピューターホームページから画像を引用しました。 24時間365日サポート!! このスクリーンショットでの時刻は午前3時46分・・・ すぐにお繋ぎできます! すごいサポート体制だ!と喜んでいいものか、働いている人もいるので気が引けてしまうのですが、僕たち消費者としてはありがたいです。 特にマウスコンピューターの主力商品のG-Tuneはゲーマー専用ですし、ゲーマーたるもの夜中の3時過ぎに、パソコン動かなくなってしまった場合とても不安ですから、これはありがたい。 この24時間体制のサポートは他のメーカーでは受けられないサービスでしょう。 他社を圧倒する安心の24時間サポート体制 これは勝てるわー、と思ってしまいました。今のご時世パソコンにこれだけの付加価値をつけられる会社ありますか?ないですよねー。 マウスコンピューターのカスタマーサポートが気になる方はこちらの記事もおすすめです。 マウスコンピューターのパソコンが壊れたらLINEで修理の仕方をオペレーターに相談しよう アフターサービスには人員にお金を避けるかどうかが重要 「NTTdocomoはドコモショップやコールセンターに人員を配置しているから顧客満足度に自信がある」とはNTTdocomo前社長の発言です。 この様に、僕たち消費者が払うお金が企業のサービスの元手になっているということを理解しておくことが大切です。 つまり、パソコンが売れていないメーカーはこれからアフターサービスがおろそかになり評価が下がる可能性があります。僕がマウスコンピューターをオススメしている理由はこれからも潰れない会社だからです。 マウスコンピューターは値段が安いだけの企業ではないことはわかっていただけたでしょうか? 次は認知度についてです。
【マウスコンピューターの業績が伸びた理由②】|品質のよい製品を安く販売するメーカーということをみんなが知ってバカ売れ これには二つの理由があります。 マウスコンピューターはコスパの高いパソコンであること
それをみんなが知っているということ マウスコンピューターの評判や評価で「コスパが高い」と紹介されていることが多いです。 コスパが高い=支払ったお金に対して得られる結果が良いということですから、マウスコンピューターの製品は品質が高くて安いということになりますよね。 そもそもなぜマウスコンピューターは価格が安く、評価の高いパソコンを販売できるのご存知でしょうか? 安い=パソコンの品質が悪いという認識があると思いますので、きちんとそこをお伝えしていきたいと思います。
品質の良いものを安く提供できるマウスコンピューター独自のビジネスモデルだから
マウスコンピューターのパソコンが安い理由は品質を落としているからではありません。 (BTOとはBuild...
ウォーキングデッドはシーズン1だけ見ればいい説。漫画やドラマは間延びしすぎ
ウォーキングデッドって見てますか? 僕は大好きなんですけれども、近々シーズン8が公開されることもあって、今回は海外ドラマネタについて記事にしようかと思いました。 僕は〜デッド系の映画は白黒もの以外はほとんど見ているニワカマンです。ええ。 でも海外ドラマってシーズンが4超えてくると敷居が高く感じちゃうんですよね、僕たちのプライドがそうさせてくるのでしょうか。とりあえずその辺から今日は記載していきます。 ウォーキング・デッドが好きなあなたへおすすめのソンビ映画
海外ドラマ記事一覧 海外ドラマや漫画の間延びしちゃう問題について言及する そう、気づけばウォーキングデッドもシーズン8なんですよね。 こいうのってよくない、と思うわけです。なぜ、良くないかというと国民的漫画のワンピースもそうなのですが、長くなると新規参入しづらくなるから。 評判がついて、口コミで広がるっていうのも良くわかるけど、人にオススメされたから見る文化っていうのはよく言えば作品が優れているってことに他ならないけど、読む側、観る側からすれば「これはミーハーなんじゃないか?俺?」みたいな感じになってしまうから。 漫画ワンピースでは、「アラバスタ編こそが至高」、「いやいや空島編だろ」。など、ジャンプ漫画特有の「ここまでがピーク」という不毛な議論でが盛り上がったりします。(好きですが僕は。) それはナルトだったり、ドラゴンボールでもあったりするわけで漫画やドラマでは度々議題に上がる。観る側の「いや俺昔から知ってるし」的な、地下アイドルを応援するオタクのようになっているからである。 一方で「ミーハーこそジャスティス」みたいな人もいる。 著名な人が「この作品は面白い」と、いったことで初めてその作品に触れる層。僕はちょうど中間地点かな、ホラー映画は好きだし、スプラッタとかも有名どころは全部見てる、見れる環境があったら、映画の説明文だけでAmazonビデオで購入しちゃったりする。 海外ドラマではこういう二極化が顕著に出ると思うんです。 例えば、海外ドラマ24(トゥエンティフォー)がメジャー海外ドラマとして有名になった10年前のことである。 海外ドラマ好きっていう発想は24見てないと使っちゃいけないみたいな風潮があった。僕は感じてた。主に職場とかで。 僕はデクスターー警察官は殺人鬼(本当は検視官で海外でめちゃくちゃ人気の問題作)や今回あげたウォーキング・デッドをめちゃくちゃ推していたのですが、人気がではじめたのはシーズン3か4くらいだったと記憶している。デクスターなんかは日本でそれっぽく作って爆死したドラマがあったような だからぶっちゃけみんなミーハー。 最近はHuluなどの動画ストリーミングサービスのおかげで海外ドラマしか見ない勢が水を得た魚のように、ガンガンパケットを消費して海外ドラマ見ている。 多分これは日本とか関係なく世界で起きているのだと思う。だから海外ドラマがヒットしたら続編が作られるといった風潮は先ほどもあげたように漫画が長すぎる説と基本の流れは一緒なのだと思う。 でも僕は、ミーハーでもなんでもいいと思う、好きな人が多く作品について言及すれば価値観も共有できるし、何しろ嬉しいから。
ウォーキング・デッドシーズン1の完成度の高さ ウォーキング・デッドはシーズン1の完成度の高さが異常、ということです。 世界観が掴みやすい
引き込まれる魅力溢れるキャラクター 特にアジア人のグレンが主人公のベストパートナーみたいに描かれているのが感動的だったのは僕がアジア人だからでしょうか。 ウォーキング・デッドのストーリー概略(略しすぎてわかんねーよって方は見てください。今ならAmazonプライムビデオでプライム会員なら無料!!!) Amazonプライム会員特典の7つメリット。年会費も含めて絶対お得だからまずは入った方が良いという結論 1話=ゾンビがいるヤベー⇨主人公ピンチしかも死んだことにされてる
2話=戦車の中でゾンビに囲まれた主人公助けられる、仲間ゲッツ
3話=アトランタから離れたところに逃げたキャンプまで行く
4話=ヤベー奴を救いにまた街へ
5話=キャンプが襲われたここは危ないからみんなで出発だ、
6話=研究所きたこれで助かるからのエンディング みたいなそんな感じだったと思う、あれ6話? 1つの物語としてこれで完結してもいいような内容がシーズン1である。ウォーキング・デッドが流行った理由はシーズン1の完成度の高さなのです。 例えばウォーキング・デッドファンから大人気のグレン初登場シーンでは、主人公はいきなり30体(不明)くらいのウォーカーに囲まれて九死に一生スペシャルをやる(ストーリーが進むにつれて九死に一生的展開は多くなるけど)ので、超簡単に引き込まれる。 こんな感じ 街のストリートでゾンビに囲まれる⇨「あ、やばいこれ絶体絶命だ」⇨戦車があった乗り込もう(結局逃げ道ないやんけ)からの脱出 設定として、ウォーキングデッドに出てくるゾンビは、ウォーカーと言われる。 噛まれたら終わり、引っ掻かれたら終わりという設定で、他の動物なども捕食する設定なので誰かを囮にすると助かるといった点も魅力の一つ。
そんな中、保安官の主人公リックは正義感と人間の邪悪な利己的な部分に葛藤しながら進んで行くストーリが人気なのです。 で、ウォーキング・デッドは何がオモシレーの?という話
ウォーキングデッドの魅力はシーズン1にゾンビ映画の全てが凝縮されてる説 オブザデッド系に代表される映画の良いところの一つに、エンディングが全くまとまってなくて全然おっけーなところがある。ぶっちゃけストーリーとか無視して見れるからこそ、何本見ても面白いって感じる。ファンタジーとかヒューマンドラマだとこうはいかない。 ちなみに僕が好きなオブザデッド系で一番おすすめなのは、ドーンオブザデッドです。 漫画少年ジャンプでいうと「俺たちの戦いはこれからだ!」か「全員死亡」のどちらか。 前者はハッピーエンドで後者が普通エンド(バッドエンドが常識的なところはある)だと思っているので、極論どっちか予測してホラー映画を楽しむのもあり。 で、ウォーキング・デッドの話なのですが、ウォーキング・デッドは物語が進むにつれてゾンビ対人間から、「人間が生きることとは」という部分にフォーカスされいくのです。 ないとは思うのですが、シーズン4からとか見ても全く面白くないと思うんですよね。 ダリルディクソンはかっこいい。イケメン、心優しいイケメン。 人間ドラマを描いたものは世界観を理解しているととても没頭しやすくて、次の話はよっ!ってなるし、素敵なのですが、それはそれ。 ゾンビ映画としての面白さは、臨場感、ゾンビの怖さ、人間がなぜかヘッドショット連発。
これはアイアムアヒーローの記事でも書きました。 【邦画】アイアムアヒーローが面白い3つの理由。ゾンビ映画が面白くなる3つの要素を紹介 ウォーキング・デッドは全てが揃っている上に、ハラハラさせてくれる要素がシーズン1は毎話余すことなく、盛り込んでいる。そんなわけでこのウォーキング・デッドの楽しさというのはこれらが全て集約されたシーズン1の話が6話しかないことだと僕は思うわけです。
まとめ、これからウォーキングデッドを見る人に伝えたいこと
ウォーキング・デッドのシーズン1は1つのゾンビ映画として楽しめる作品なので、この映画は6話までしかない作品だ!と思ってまずは見て欲しい。気にせず、自由に、とりあえず、目が半開きでもいいから。 あと、ウォーキング・デッドオモシレーって感じたら他のオブザデッド系ホラー映画も絶対面白いので是非見て欲しいと思います。 ウォーキング・デッドには関してはシーズン3までの話を5回くらいは見返したりしてるので本当はいっぱいかけるのですが、海外ドラマの話いっぱい書いても他の人にかなわないのでこの辺で。 ウォーキング・デッドシーズン1をAmazonでチェック ウォーキング・デッドが好きなあなたへおすすめのソンビ映画
海外ドラマ記事一覧
【有機EL】iPhoneX画面焼き付きをAppleに問い合わせて見た、結局Appleが総取りする市場とは
どうもこんにちは、うっしーです。 この記事はiPhoneXに対して思ったことを記載していく記事です。
それは違うだろうといった意見もあるとは思いますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
iPhoneX、8を買うか買わないか理由を紹介する。
HUAWEI無双で歪む市場国内メーカーはどこにいった。 いきなりこの記事のチラ裏みたいな感じになっちゃうんですけど、っていうかこの記事がすでに余談みたいな感じなんで、サクッと飛ばしていただいて構わないんですが。 だから口語を使います。 結局、iPhoneXとGalaxyS8は10万前後です、同じスペックならどっちを買いますか?っていう問いになると思うんですよね。 ここにAppleの揺るぎない自信を感じます。はい。でも本当の敵はSAMSUNGじゃないんです。 今、日本てファーウェイが売れてると思うんですめちゃくちゃ、これは間違いない。どれくらい売れてるかっつーと、これはガジェット速報さんからの記事なんですけど、
英国の市場調査会社Counterpoint Researchは5日(現地時間)、中国ファーウェイが、グローバル市場スマートフォン売上高シェアにおいて、米アップルを追い抜いたことを報告しました。 引用ガジェット速報 控えめに言ってもやばくね?中国がシェア取るのも理由としては納得なんですよね、僕も以前記事書いたんですけど、ファーウェイのMate9めっちゃすごい。 カメラ性能ももちろんだけど、スペックもすごい!日本の白物家電の王様のPanasonicはライカレンズを搭載していたのに活かしきれなかった、だから撤退した、これを使って盛り返すファーウェイの強さったらない。 そう、ファーウェイはすごい。 確かに、売上から見てもそう。でもそれってiPhoneの半額だったからできたわけで、最近の強気の姿勢のファーウェイはどうなのっていう話。 ね?6万円もしているでしょ?、これならiPhone7買う、僕なら絶対iPhone7買う、だって値段下がったから。 それに10月に予定されているMate10ね、これはフラッグシップだから間違いなくP10よりも高い。 そうなるともうオーバー10万円スマホ3つ巴の争いになるわけですよ。 ダークホースのXiaomiは技適取れずにじだんだ踏んでおわた。 そしたら日本市場はいつの間にか、Huawei対iApple対SAMSUNGになってる。 あれ日本企業どこいった? ソニーどこいったんだソニーおい。 Mate10Proが日本で12月1日発売されました。Mate10Proの価格が気になる方は下の記事を参考にしてください 【Huawei Mate10 Pro】どこで購入するのが一番安いのか、取り扱いがある格安スマホ会社を比較してみた 結局、日本市場はAppleのiPhoneが勝つ理由 で、このオーバー10万円スマホバトルは誰が持っていくのかっていう話なんですけど、結局Appleの牙城は崩せないと思うんですよね、少なくとも日本市場は。 僕、こんな駄文撒き散らしながらも一応、やっぱり広告収入を得るためにセコセコ市場調査するんですよ、売上ないけど。 そうすると古い情報なんですけど、こういう情報が出てくる。
アメリカが世界最大のアプリ市場というのは既知の通りだと思いますが、アプリ単体で見ていくと異なる結果が出ています。今年7月度の各国のAppStore(iPhoneのみ)のトップセールス1位の売上を比較すると、実は日本がアメリカを既に上回っています。日本の1位の売上を100とした場合にアメリカは91となるため、世界で最も売上を上げているアプリは日本にあるということになります。ちなみに売上上位に入っている英国と比べると28で、オーストラリアは更に下がって13となっており、日本とアメリカが国単位で見ると市場規模がずば抜けていることも分かります。
引用 日米アプリ市場を徹底解剖:実は日本のiPhoneアプリの売上は世界トップレベル!? 日本人が一番アプリに課金しているということらしいっす。 市場の発展の仕方として、課金額が多くなると、ゲームメーカーはアプリの開発と宣伝にめっちゃお金かけられる、で、その宣伝費は、一般企業だけじゃなく、ブロガー、アフィリエイター、YouTuberとかに支払われてる(僕にも広告費ください)で、ぶっちゃけこれは株式市場にも現れてる。 ゲームセクターがこんなに盛り上がるのなんて日本だけだと思う。 スマホアプリを開発するメーカーの時価総額がふざけた金額になってるのも日本独特のマーケットっていうわけなんです。 そういえば昔、ニンテンドーの倒し方知ってます的なこと言ってた会社もあったような気がするけど忘れた。 ちなみに、Appleがすごいのは頑なに拒んでいたニンテンドーを家庭用ゲーム機市場からスマホアプリの世界にひきづり込んだことだと思います。ポケモンとマリオ。ま、時代のあおりを受けて的なこともあるのかもしれないけど。 そう考えたら、ほらね、この三つ巴の戦いは、Appleが勝ちそうじゃない? 日本で今一番やりたいゲーム何?って聞いたらみんななんとなくでもスプラトゥーン2て言うんじゃない?(僕はドラクエやりたい) やっぱ任天堂を引っ張り込んだAppleの地力ですよ。マーケッターすげー市場のリーターですわ。 ともあれ、ゲーム課金が一番多い特製日本市場はゲーム配信が多くてゲーム配信が多いということはiPhoneが売れる必然性みたいなものを感じざるおえない。 配信者は最新のゲームを良い環境でプレイしたい=iPhoneじゃなきゃダメ
それを見たユーザーもiPhoneにしようって思うのが普通、なんなら自分も配信したい。 若者しか買わないし、年寄りはスマホ買ったら多分早々買えない。十年とか平気で使い続けるし、使い続けられると思ってるから。 で、iTunesの広告収入の料率も日本だけ減らされちゃいました。 そう言った理由でiPhoneが圧倒的に優れてるのってゲームとかのアプリケーションだと思うんだ、 プラットフォームがきちんとしているから。ゲームをプレイしてもAndroidよりもiPhoneの方がバッテリーが良いのはもちろん、新作ビッグタイトル〇〇〜みたいなやつも必ずiPhoneで行う、なぜならiOSに合わせればよいiPhoneと端末ごとに性能が違うAndroidではiPhoneの方が有利だから。 だからゲームの配信者とかも絶対iPhoneじゃなきゃいけない。 ここからはきちっと書くんですけど、オチまで見て欲しい。
iPhoneXの有機ELが絶対に焼きつく問題
今回発表されたiPhoneXの目玉はなんといっても、有機ELディスプレイでしょう。初代iPhoneが発売されてからずっと搭載され続けてきた、液晶ディスプレイからの脱却。 しかし忘れてはいけない、有機ELを製造できるのはたった一つの会社しかないことを。 僕は初代Galaxy S、S2LTEの利用者だったので、有機ELがどういうものかある程度使用感がわかる、発色が綺麗で、特に青、赤などの原色ほど綺麗に見える。 難しいとされていた有機ELの高解像度化はサムスンの技術力の進歩の賜物だと思うわけです。 その当時はこのような形でした。 この当時のGalaxyが採用していたAMOLEDの解像度はペンタイル配列と言われ、擬似解像とも言われていました。 有機ELのメリットは発色が綺麗で特に原色が強く出ます。これはコントラスト比が高いからです。かつてパナソニックが発売していてプラズマテレビも「本当の黒」と滝川クリステルさんがCMをしていたと思いますが。とにかくiPhoneXのコントラスト比はもともとサムスンが目指していたものだったのです。 まぁ僕としてはそれを揶揄するつもりも特に無いのですが、Appleが有機ELを嫌っていたのはもう一つの理由がありました。 これはプラズマテレビやブラウン管でも言われていたことですが、ディスプレイが焼き付いてしまうといったものです。仕組み上絶対に焼き付いてしまうのでその点を調べてみました。
iPhoneXは焼きつかない?GalaxyS8がマッハで焼き付いてる問題
2017年5月4日、韓国・ニューシスによると、サムスン電子が韓国内で先月21日に正式リリースして以降、度重なる品質問題が話題になっている「ギャラクシーS8」だが、今度は画面の「焼き付き」問題が議論の的になっている。 韓国のスマートフォン関連サイトなどによると、ギャラクシーS8利用者の中で「画面の『焼き付き』現象が現れた」として話題になっている。「焼き付き」は画面に残像が残り、長時間消えない現象の事で、有機EL(AMOLED)ディスプレイの場合、通常1~2年が過ぎたころに現れるとされている。
このように、通常1~2年で焼きつくとされているGALAXYS8も速攻で焼きつき問題が発生しているということです。 iPhoneXに関してもS8搭載されているようなシステムが乗っかるはず。ただこれは、速攻分解してくれる海外のサイトにお任せするしかなく、あくまで予測の範疇でしかありません。 またギズモードさんによると
これは安心。「iPhone X」では有機ELディスプレイの焼付き防止機能があるようです 上下いっぱいに広がった有機ELディスプレイを搭載すると噂される「iPhone X(iPhone 8)」ですが、気になるのがディスプレイの焼付き。高価なiPhone Xのディスプレイが汚くなってはシャレではすみません。でもありがたいことに、iPhone XとiOS 11の組み合わせでは画面の焼付きを防ぐ機能が搭載されているようなんです。
それでも、バックライトを光らせて映像を映し出す液晶ディスプレイと違い、自発光の有機ELディスプレイは焼きつく可能性が高いのが懸念される点です。 低消費電力のプログラムで対応できるのであればそれに越したことはないですし、一般的に通常の使い方をすれば、焼きつきは起きないとされています。 これも、売るための方便だろーなー、なんて僕は思ったりしてますが、まあそういうことです。ちなみに、焼きつきが気になる方は家電量販店でGalaxyをみてくると良いかもしれません。
iPhoneXの焼きつき問題についてApple Store コールセンターに電話問い合わせして見た。修理金額、Apple Care+に非加入だった場合の金額も紹介 追記になります、iPhone Xの画面損傷は31,800円と高額なのでApplecare+にはやはり加入しておきましょう。 Applecare+に加入していた場合の料金は3400円です。 Appleはセールスサポートにすぐ電話がつながるカスタマーサービスが最強なのも僕は好きだ。
お電話ありがとうございます。 さわやかボイスあざっす …本日はどう言ったご質問ですか? iPhoneXの購入を検討しているのですが、ぶっちゃけた話聞いてもいいっすか? はい、ただまだ規約などが出ていないため、答えられる範囲でということになりますがよろしいですか? もちろんですSAMSUNG製の有機ELって焼きつくじゃないですか?あれってApple Care入ったらどうなるんですか?。 規約がまだできていないのでお答えすることができません。 チーン が私から申し上げられることは2つ。 iPhone8の場合Applecareに入っていた場合の画面破損は17800円、入っていなかった場合は37800円そして、焼き付きに関してですが、外部破損ではないこと、が考えらえれますので、おそらくですが、費用はかからない可能性が高いのではないかと推測されます。 (Applecare入ってないと普通にえぐい)でもまだ確定じゃないんですよね? はい… とりあえず情報を待て?ってことですか? はい… わかりました、ありがとうございました。 Apple salesのお兄さんの話を聞く限りでは、Apple Careに入っておけばiPhoneXも問題はなさそうな感じはしました。が、情報を待ちましょう。
好きを仕事にするYouTuberが全盛のこの時代の一般的な使い方とは。
動画配信の話 一般的な使い方が何を指しているのか僕にはよくわかりませんが、有機ELディスプレイにとって好ましくないのは、連続的に同じ画面を映し出すことだと言われています。 その昔、ブラウン管テレビがあった時代に生み出されたスクリーンセーバーもこれが理由ということですから、別の映像出しておけば問題ないのでしょう。 とはいえ、家電量販店のGALAXYを見るとドコモならドコモの、auならauの広告の形に綺麗に焼き付いているのが確認できてしまうので怖い。 結局のところ、同じ映像を出すということは有機ELのOLEDがその色を出すために電力使っている。同じものを移す特に発色の強い赤とか、青とか、黄色とか、緑とか白とか危険だ。
美人の動画配信者に降りかかる災難が起きたら僕がiPhoneXを買う インターネット回線の普及でセルフィーがブーム。自撮り写真が流行った次は、自撮り動画だと言わんばかりに、動画のストリーミングサービスが勃興している。 つい最近僕が書いた記事では、中野佑美さんを取り上げたのですが、彼女が動画配信している媒体はPocochaというサービスでした。(めっちゃかわいいマジめっちゃかわいい。 サービスに関係なく、モバイル回線とスマホで動画配信が好まれる昨今、起きる問題はやはり焼きつきなのではないかと思うわけです。 みんながみんなiPhoneXに乗り換えるわけではないとは思うのですが、やはり心配事はつきません。(僕は別に心配してないのですが)動画の配信者。 特に美人の動画配信者は自分の映像を配信してその画像がそのまま焼き付いてしまったら・・・ 僕、そのiPhoneX買います。
関連記事 【実機レビュー】iPhoneXsをiPhone7とパフォーマンスを比較、新次元のパフォーマンスを体感
iPhoneXS MaxとXRを安く買う方法