ホームPC周辺機器PC用モニター20万越えの5K2KウルトラワイドモニターデルU4021QWを3年間使った感想

20万越えの5K2KウルトラワイドモニターデルU4021QWを3年間使った感想

デルで販売されているウルトラワイドモニターU4021QWを3年間利用したのでその感想を紹介します。

記事執筆者のプロフィールを読む

U4021QWについて解説

U4021QWは、39.7型の5K2K(5120×2160ドット)解像度を持つモニターです。

まるで4Kモニターを横に広げたような形状で、作業効率が非常に高く、事務作業用モニターとしては最高クラスの性能を誇ります。

さらに、Thunderbolt 3のHUB機能も搭載しており、Thunderbolt Dockがなくても高い拡張性を提供してくれる点も大きな魅力です。

僕が購入した理由については下記で解説していますが、BGMがうるさいと思うので音量は小さめにしておくのを推奨しておきます。

よかったこと

2つの作業が同時に行えてめっちゃ便利

このモニターを使っていて本当に良かったなと感じるのは、写真にもある通り、左でブログ記事を執筆しつつ、右でChatGPTに推敲してもらうなど、複数の作業を1枚のモニターで同時に行える点です。

デュアルモニター環境だと、モニターの境目が気になって心理的にストレスを感じることがありましたが、このモニターではWQHDモニター2枚分のウィンドウを設置できるので、作業効率が非常に高いと実感しています。

右側のウィンドウでは、LightroomやPhotoshopなども使っており、必要な時に必要な作業をすぐに行える点が気に入っています。この柔軟性は、作業の幅を広げてくれるだけでなく、効率も大幅に向上させてくれます。

Thunderbolt Dock機能が神

現在はThunderbolt 4ポートが1つしかないOMEN 17をメインPCとして使っているため、別途Thunderbolt 4 Dockを使用していますが、もともとはMacBook Pro 14型と合わせて使っていたため、U4021QWに搭載されているHUB機能だけで、クリエイティブ系の拡張デバイスをすべて対応できていました。

まるでメーカー写真のように、複数のデバイスを接続しつつ、さらに90W出力で充電まで可能なので、ケーブル数の削減ができてしまう点も素晴らしいです。このモニターは、ただのディスプレイではなく、ビジネスソリューションとしての機能も備えていて本当にすごいです。

よくなかったこと

設置時の手間、移動は困難

3年前の話ですが、当時の僕は今よりも10kgほど軽い状態で、このモニターの開封から設置までを行いました。使用している机は180cm×90cmの会議用デスクですが、それでもモニターの専有面積が大きすぎて、中央に設置するとスペースを無駄に使わざるを得ません。現在は、机の端に寄せて、モニターもぎりぎりまで端に寄せています。

普段あまりインテリアのバランスを気にしない僕でも、このバランスの悪さはかなり気になっています。

また、一度設置してしまうと、移動はかなり困難です。10kgのモニター本体と、4kgを超える台座とアームを動かす気力はゼロなので、新しいモニターに交換しようという気持ちも完全に失せてしまいます。

60Hzに満たないリフレッシュレート

このモニターの最大の弱点は、リフレッシュレートが60Hzに満たないことです。

最近では、ゲーム配信者が映像品質向上のために60fpsで動画を投稿することが多いですが、このモニターではすべてテアリング(リフレッシュレートとフレームレートのズレで映像に横線が入る現象)が発生します。これがかなりストレスで、ゲーム配信を見ているとテアリングが気になり、結局他のモニターで見る羽目に…。20万円もしたのに、この点だけは残念です。

ちなみに、最新の世代のU4025QWは120Hz対応で改善しています。

メインモニター変更予定

最近のモニターは、Xiaomiをはじめとした中華メーカーが異常に安い価格設定で高性能なモニターを次々と市場に投入しているので、古いモニターを長く使っているメリットがほとんどありません。

ネットのコンテンツもどんどんリッチになっていて、4K解像度や高リフレッシュレートが主流になりつつあるので、買い替えを決意しました。

変更予定のモニターはXiaomi G Pro 27i

これはすでに購入してレビュー済みのモニターです。

レビューを見る

MiniLEDバックライトと量子ドットIPSパネルを採用した高性能ゲーミングモニターです。ゲームも映像視聴も事務作業もすべてこなせるオールマイティなモニターなので、とりあえずこれに変更してみようと思います。

もし作業領域が足りなければ、別のモニターも検討してみようと思っています。

うっしー
うっしーhttps://usshi-na-life.com
静岡県出身。2014年にブログ「うっしーならいふ」を開設。 元家電量販店スタッの経験を活かし、PCのわかりやすい製品紹介記事を多数執筆。 2017年に「ウチヤマチカラ/うっしーならいふ」チャンネルとしてYouTubeでの活動も開始し、2022年11月現在でチャンネル登録者数は2万人を越える。
関連記事

コメント

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)