ホームPC周辺機器PC用モニターAmazon限定 LG-24GL650-Bレビュー2万円で買える144hz 1msの高コスパゲーミングモニター

Amazon限定 LG-24GL650-Bレビュー2万円で買える144hz 1msの高コスパゲーミングモニター

以前、YouTubeでAmazonで買えるおすすめのゲーミングモニターという動画を出して以来、その動画のコメント欄に「1万円か2万円で買えるゲーミングモニターはありますか?」というコメントを多くいただきました。

ということで、前回Amazonタイムセールで1万円程度のモニター「LG24MK400」を購入して使ってみて、満足してしまい2万円モニターの開封が遅れてしまった( ^ω^)・・・

今回は2万円強でDPケーブルも付属してくる初めてゲーミングモニターを購入する人におすすめな24GL650のレビューです。

LG-24GL650-Bの特徴

LGのモニターは安く、それでいてモニターとして最低限の機能(本体のガワも含めて)を搭載している点が僕は好きで、低価格モデルでも他人に安心しておすすめできると思っています。

 

24GL650は表示機能も優れていて、応答速度を高速にしやすいTNパネルを採用し、144hzの高リフレッシュレートや1msを実現しています。

YouTubeの動画上でも語っていますが、VESA100や首振り、高さ調節などもおすすめポイントです。

2万円なのに高機能

僕が購入したときは20,980円だったのですが、新XboxやPS5の情報解禁が近づくにつれて価格が高くなっているような気がします。というか記事執筆時は2.5万まで値上がりしていたので、安くなっていたらすかさず購入したほうがいいかもですね。

競合機種との比較
型番LG-24650GLS2421HGF
サイズ23.6型23.8型
パネルタイプTNTN
解像度フルHD(1920×1080ドット)フルHD(1920×1080ドット)
応答速度1ms(GtoG)1ms(GtoG)
リフレッシュレート(最大)144hz144hz
高さ調節対応対応
チルト対応対応
画面の回転対応非対応
電源AC内蔵

 

LG製は画面回転に対応

2機種の大きな差は、電源が内蔵されているか、否か、そして画面の回転(縦横)の切替です。画面サイズは0.2インチほどであればほとんど気にならないでしょう。

おそらく、同等クラスのパネル(LG製)を搭載したゲーミングモニターなのでその時に安いほうを購入するのがいいと思います。

見やすいメニュー画面でゲームに集中できる

LG製のゲーミングモニターには下記機能が搭載されています。

  • ブラックスタビライザー→シャドウ部分をもちあげて敵を索敵しやすくするモード
  • AMD FreeSync→テアやスタッタを少なくするべくカクツキを防止する機能
  • 応答速度の変更

24GL650は今、接続されているPCやゲーム機がどの状態(リフレッシュレート/アダプティブシンク/ブラックスタビライザーの効き方/応答速度)にいるかが一目瞭然でわかるようになっています。

また、メニューボタンのゲーミングモードを選択するとあらかじめ決められた設定した設定を瞬時に呼び出せます。

この機能のおかげでいちいち設定からメニューを探さなくて済むので非常に便利だと思いました。

モニターの設置のしやすさ

LG24GL650は外付けの電源を採用しています。

付属物について

  • DPケーブル
  • スタンド
  • スタンドネック
  • ACアダプター
  • ケーブルホルダー
  • マニュアルCD

2万円ということもあり、昨今のモニターでいうと簡易的な装備にとどまります。スタンドのVカットが特徴的な本機ですが、金属素材を使っているため、重量は1万円で販売されているモデルよりもあります。

また、DPケーブルが付属してくるため別途購入の必要がありません。

重量

モニター重量
モニター3.0kg
モニター+スタンド4.9kg

 

スタンドを合わせた総重量は5kg弱と、昨今の24型クラスのモニターとしては普通サイズです。

1万円クラスのスタンドが樹脂でできたモデルより重たく、取り回ししづらいたいめ、メインモニターかゲーム用のサブモニターとして据え置いたほうがいいと思います。

取付工具は不要

24GL650はスタンド脱着式の機構が備わっているので、上下を合わせてはめるだけで組立てできます。

スタンドネックも備え付けのネジを手回しでオーケー。

組立にドライバーを用意する必要はありません。

モニターの見え方や色について

このモニターはTNパネルを採用しているため、正面からの見え方は良好ですが斜めから見ると、文字が見えづらくなります。

ただし、それ以外はTNパネルの中でも比較的色合いは綺麗で、PCであれば一般的な作業にも使えると思います。

色域

キャリブレーションツールにて測定したカラースペースをソフトウェアで確認してみました。

24GL650の色域
sRGBカバー率95.0%
sRGB対比108%

LGのゲーミングモニター「24GL600F」と表記されていることからパネル部分は共通なんだと思います。

やはり、TNパネルとしては非常に広い色域を有しています。

ゲーミングモニターにおいて広い色域というのは綺麗な映像を見るのに有利なだけでなく、ゲームのプレイ時にキャラクターや背景を自分の見やすい色に調整できるため、このモニターや安いながらしっかりとゲームを優位に進める機能があるといっていいと思います。

LG-24GL650-Bの評価とまとめ

良い点

  • 低価格ながら画面回転、チルトに対応
  • 144hz/1msで2万円強(購入時)でコストパフォーマンスに優れる
  • 広い色域を持つTNパネル
  • DPケーブルが標準で付属

気になる点

  • 鋭角的なデザインで1万円モニターと比べて設置スペースを大きくとる
  • フレームが厚い

2万円クラスのモニターならLGかデルでしょう

個人的にあまり期待していなかったのですが、思った以上にメニューがしっかりしていて、搭載されているパネルもよいパネルが採用されていました。

パネル製造メーカーのLGならではだと思います。競合するデルの製品もおそらくLG製なので、いかにもゲーミングチックなデザインが苦手な方はそっちを選んでもいいと思います。

ゲームを有利にプレイしたいからゲーミングモニターが欲しいという人は最低限このクラスからだと思います。

関連記事

うっしー
うっしーhttps://usshi-na-life.com
静岡県出身。2014年にブログ「うっしーならいふ」を開設。 元家電量販店スタッの経験を活かし、PCのわかりやすい製品紹介記事を多数執筆。 2017年に「ウチヤマチカラ/うっしーならいふ」チャンネルとしてYouTubeでの活動も開始し、2022年11月現在でチャンネル登録者数は2万人を越える。
関連記事

コメント

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)