ホーム感想【格安弾丸九州・博多旅行】3万円で静岡から博多に旅行してひたすら食べて満足。

【格安弾丸九州・博多旅行】3万円で静岡から博多に旅行してひたすら食べて満足。

どうもうっしーです。

年末、クリスマスという1年に一度の性戦が繰り広げられようとする12月。

僕はそんなクリスマスが開催される週末の22日金曜日、博多にいたのである。

そして23日に地元静岡に帰還するというミッションをまんぼうClubのオフ会という名目で決行に至る。今回は3万円で静岡から九州・博多に1泊2日で旅行した話を記載します。

面白おかしくしようかと思いましたが、結構な弾丸具合だったので、ご飯にフォーカスしていきます。

静岡から九州・博多まではどれくらいの金額がかかった?

富士山静岡空港のFDAの航路でびっくり

静岡には富士山静岡空港が島田市にある。マジでクッソ僻地にある上に、航路が減少しているので日本航空と提携しているフジドリームエアラインズの国内線の航路を調べて見ると静岡県民としては落胆せずにはいられないほどなのです。

富士山静岡空港FDA国内線航路
静岡⇨福岡
静岡⇨鹿児島

この二つだけ。

※もちろん、ANAやJALを利用すればもう少し多い(それでも本数少なすぎ問題)

静岡の空港コスパ悪すぎね??という不満を漏らしておく。

そんなこともあってか、ツアーなどを旅行サイトで見るとかなり安い金額で九州まで旅行できることに驚くわけですね。

グッドトリップエクスプレスで3万円(日本空輸株式会社)

旅行会社はグッドトリップエクスプレスを利用しました。トラベルコちゃんを利用したら3万円でホテルつき

福岡から帰ってきて、この記事を書くために改めて「トラベルコ」を確認すると1月はさら5000円食らいやすくなっててびっくりしました。

今回はグッドトリップエクスプレスを利用しました。ブログを書くようになってから旅行会社の感じとかを電話で確認したり、メールでの問い合わせをしますが、グッドトリップエクスプレスさんはレスポンス良く返事が返ってきてくれたので安心できます。

クレジットカード、銀行振込など事前に伝えておくことでメールで決済できるように手配してくれます。(格安なのでしょうがないですが電話口でちょっとそっけなかった…かな?)

とはいえ、これだけ安く行けて、ホテルまで付いてくるとか旅行が本当に安くできる時代に生まれてよかった。ニートの僕もこの金額にはニッコリである。

注意点としては、出発時間によって金額が変わります。

例えば、朝1の7時代の便は旅行客が多く片道あたり4000円程度上乗せがあります。
トラベルコちゃんに表示されている金額は最安値なので、15時代の便、あるいは17時代の便が最安値の金額に設定されていることもあり、今回の僕のように弾丸で旅行行くから朝早く出発して次の日の夜に帰ってくる場合、朝一の金額が高くなりますので注意しましょう。

初めての富士山静岡空港なのでその模様も紹介しておきたいと思います。

静岡県民の人でも富士山静岡空港を利用する人は意外にも少なかったりします。その理由も紹介したいと思います。

富士山静岡空港の静岡県島田市という中途半端な位置。

横に長い県で有名な静岡県は東京名古屋間の移動時に「無駄に長いな」と県外の方から酷評された上「富士山だけ見た!」という人も少なくない。
そんな静岡県の中心からやや左にずれたところに富士山静岡空港は存在します。

当然横に長いのですから、「誰が利用するんだこれ?普通成田行くぞ!」と、静岡県東部の人は思うわけです。(富士市、沼津市、三島市付近に住む人々)

浜松、掛川、静岡市の人々は比較的利用しやすい、というか浜松の人はセントレアもあるから無敵説ある。

そんな静岡からやや左にある富士山静岡空港へは、静岡市の駅から1000円でいけるバスが出ているのだからありがたい。

静岡から富士山国際空港へ向かう際は、是非ともこのバスを利用したいですね。

利用する方法は、新静岡セノバ駅の6番乗り場から乗車するか静岡駅の14番乗り場から乗車できます。

このバスの特徴として、予約不要、乗車賃は最後に払うがありますので、旅行の際面倒な予約の手間を一つ無くしてくれるのがありがたい点。

ラウンジがない富士山静岡空港、お土産はやっぱりうなぎパイでしょ?

ラウンジがないのでせっかくのプライオリティパスも意味なし。富士山静岡空港しょぼすぎない?

静岡県民のお土産チョイスはうなぎパイ一択でしょ?

静岡の人が県外に行って誰かにお土産を渡さなければならない時に購入するものとして、

お茶
うなぎパイ
コッコ

このどれかがチョイスされると思うのですが、その中でも最も選択される確率が高いのがうなぎパイだと思います。知名度高いし、好きな人多いし、いいことばっかですねー。

 

福岡着いた。地下鉄がすごすぎて、迷子になる。

福岡空港に駅があるってやばない?しかも数分で博多にいけるところがやばい

福岡=東京よりすごい説が僕の中で生まれた。

地下鉄に乗れば数分で博多のど真ん中にいけるのは本当にすごい!

空港の大きさがとかでなく、新宿から羽田に行くのに何分かかるんですか?って話よこれは。

前回福岡まで遊びにきた時は新幹線だったので、都会感はあまり感じなかったのですが、これがアジアのハブになる理由かーと納得してしまった。

そして言わずもがな迷子になった。駅構内広すぎ問題。

圧倒的都会!なんてたって『bills』があります。

次の日の朝、僕がbillsで朝食を食べたのはいうまでもない。

静岡県の某所に住んでいました。沼津の駅前と静岡市の駅前を比較すると体感的に10倍くらい人が多いのでありますが、静岡市の駅前と福岡の駅前を比較するとやはり10倍程度多く感じました。

そして美女が多い。やばい。

マジでなんなんあれ?すれ違う人を確認すると情報通り女子の方が多いそして美女が多い。なんぞこれ状態

道ゆく人々に美女が多くてもやはり僕は非モテ男子なのでさっさとふぐ料理に行きましょうか。

1泊2日の旅で福岡・博多の食を満喫!貧乏旅行なのに満足感がすごかった

フグ大将で刺身とてっちりを食す

オフ会でしたので、写真を撮影するよりも終始、会話に集中していたこともあり、刺身の写真しかありませんご了承ください。

予算は1万円程度でフグの刺身、てっちりが食べられます。マジnoガチで超うまい。

フグの料理って普段食べないんですけど食感が絶妙でした。固すぎず柔らかすぎずでクセになる歯ごたえであっという間に刺身が終わってしまいました。

フグの刺身だけでも延々と食べていられそうなくらいフグって美味しいですね。

それとてっちりは、高級しゃぶしゃぶ食べているような感覚でとても柔らかくて身がしまっていたのでこちらもあっという間に終了してしまいました。

また食べたい!

さて、オフ会の内容と言えば下ネタです。この後セクシーキャバクラに向かいました。(底の部分は割愛しますがツイッターの内容を載せておきます。)

本場、博多の豚骨ラーメンを食す、お酒の後の締めのラーメンが最高すぎた。

お酒を飲んでホテルで一息ついていたら無性にラーメンが食べたくなる現象が発生してしまったため、ホテルから歩いて15分程度のところにあるラーメン屋さんへ。

行ってから気づいたのですが、食べログ掲載店となっていました。
正直お酒を飲んでいたので細かい味なんか覚えているわけもないですが、締めのラーメンと相性抜群だったのは覚えています。

博多の朝は『bills』でしょう。世界一美味しい朝食を口説き文句に使いたい。

最早紹介する必要性を疑いますが世界一美味しい朝食です。

博多に旅行する際は「bills」で朝食食べようと女の子を口説き文句でどうしても使いたくなってしまいました。

「明日、世界一美味しい朝食を食べよう、だから今日はこのまま一緒にいようね」的な(寒すぎる口説き文句で本当に申し訳ない限りです。はい。)

2日目の昼食は『一蘭』で重厚感あふれる豚骨ラーメンを食す

これはラーメンがあまり好きでない人もテンション上がるのではないでしょうか?
味はもちろん文句なくうまい。

麺の硬さもちょうどよく、替え玉は替え玉プレートを中央のボタンの上に置くことでチャルメラが流れその後店員さんが音を出さずに用意してくれる。「こ、これが本場の豚骨ラーメンか」と感じつつ。ツイッターの動画の通り、重厚感あふれる容器に僕のテンションはマックス状態。

めちゃくちゃうまかったー。

そして飛行機の時間が来るまで、キャナルシティーのタリーズでまんぼうclubの人たちと喋っていました。

弾丸でも福岡・博多を満喫できる

こうかくと語弊があるかもしれませんが、博多周辺は豚骨の匂いが溢れかえり街全体が「とりあえず豚骨ラーメン食っとけよ」感を出していたので豚骨ラーメンは絶対食べるとして他にどうやって楽しむかというと、やはりbillsでしょう。

博多のbillsは出張中のサラリーマンや、ファミリー、カップル、誰でも気軽に入れる雰囲気でした。(多分一人で入ったのは僕だけなのでは?さみしい)

そんな感じで食べたいものを決めて置くだけで満足できる旅行になる。
あとは博多以外にも例えば太宰府、長崎ハウステンボスなど有名どころを回るのならばもちろん日程は多い方が良いでしょう。

それでも2泊3日あれば、かなり楽しめそうだなーと思いました。

博多は夜の街に人がものすごく多く、飲み屋が栄えてます。美女が二人だけで豚骨ラーメン屋にいることも珍しくない最高な街だと感じたのでぜひまた行きたい。

楽天トラベルで【福岡旅行】をチェック
うっしー
うっしーhttps://usshi-na-life.com
静岡県出身。2014年にブログ「うっしーならいふ」を開設。 元家電量販店スタッの経験を活かし、PCのわかりやすい製品紹介記事を多数執筆。 2017年に「ウチヤマチカラ/うっしーならいふ」チャンネルとしてYouTubeでの活動も開始し、2022年11月現在でチャンネル登録者数は2万人を越える。
関連記事

コメント

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)