ホームPCmsi【MSI】RTX2070 with MAX-Q design搭載のGS65 Stealth『GS65-8SF-670JP』を解説

【MSI】RTX2070 with MAX-Q design搭載のGS65 Stealth『GS65-8SF-670JP』を解説

MSIがGeForce RTX2070 with MAX Qデザイン搭載の『GS65-8SF-670JP』を発売しました。

GS65-8SF-670JPは、144hzの高リフレッシュレートのフルHDモニター搭載の15.6インチ型の本格ゲーミングノートPCです。前モデルの実機写真も含めて解説していきます。

GS65-8SF-670JPの特徴

144hz高リフレッシュレートモニター搭載

FPSやTPSなどのシューティングゲームには、高リフレッシュレートモニターが必須です。GS65-8SF-670JPは、G-SYNCには非対応なものの、144hzで駆動するゲーミングモニターを搭載しています。

ベゼル幅わずか4.9mmの極狭額縁ディスプレイ

2019年のトレンドである狭額縁ディスプレイ、ナローベゼルはパソコン本体の見栄えをよくするだけでなく、小型化、軽量化をする上で非常に大切です。

MSIは以前からナローベゼルデザインのモデルを販売しているため、むしろなじみ深いかもしれません。

ナローベゼルを採用することにより既存の14インチの筐体に15.6インチの液晶ディスプレイを搭載すると上記のようなイメージで、ワンサイズダウンできます。

RTX2070 with MAXQを搭載

2018年に行われた東京ゲームショーより

リアルタイム・レイ・トレーシングに対応したRTXシリーズのMAX QデザインはノートPCにこそあってほしい最高のグラフィックボードです。

個人的にはリアルタイムレイトレーシングよりもDLSS(Deep Learning Super Sampling)に対応した点が非常に好感が持てる。詳しい機能はここで解説しませんが、簡単に言うとAIを使って描画させるから無駄がなくなって高速でゲームの描画を処理できるということです。

DLSS対応ゲームを利用することにより、従来のゲームスコアよりも飛躍的にパフォーマンスをあげることができます。

ちなみに、よくあるRTXは”コスパ悪い”といった意見が目立ちますが、DLSSを使えるゲームが増えてくればみんな意見を変えるでしょう。

なぜなら、FF15のベンチマークテストにてGTX10xxシリーズとRTX20xxの同世代を比較した場合4K画質で2倍のフレームレートが得られるからです。

これにより、GTX10xxシリーズを搭載したゲーミングデスクトップパソコンを凌駕する怪物級のゲーミングノートPCの出来上がり。

つまり、GS65-8SF-670JPはモンスターノートPCといえるわけです(だからイメージキャラが龍なんだろうな)

GS65 Stealth|GS65-8SF-670JP

  • 144hzディスプレイ
  • 極薄ナローベゼル
  • 最強のゲーミングノート
販売サイトで確認

スペック

OSWindows 10 Home 64ビット
液晶ディスプレイ15.6インチ(1920×1080ドット)・144hz・ノングレア
CPUCore i7 8750H
グラフィックNvidia GeForce RTX 2070 with MAX Q/Intel UHD Graphics 620
メモリ16GB
ストレージ512GB (NVMe)
光学ドライブなし
通信機能Killer™Wireless-AC 1550i (2*2 a/c) + BT5 IEEE802.11 ac/a/b/g/n (最大433Mbps) + Bluetooth 5モジュール内蔵/1 有線 KILLER E2500 & KILLER SHIELD K9000(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T(RJ-45)
インターフェースUSB3.1 Gen2 Type-A ×3/ヘッドホン出力(Hi-Res対応)×1/マイク入力 ×1ヘッドホン出力×1/マイク入力×1)/Thunderbolt 3(Type-C)×2/HDMI ×1/Mini DisplayPort ×1
セキュリティケンジントンロック/マカフィーリブセーフ(60日)
サイズ/重量357.7×247.7×17.9(mm)/1.9kg
バッテリー駆動時間約9.8時間
オフィス別売り
カメラ100万画素(Windows Hello対応)
保証2年間無償保証

 

GS65-8SG-680JPはRTX2080を搭載したモデルで違いはそこだけです。

外観・デザイン前モデルとの比較

MSIの特徴である龍のエンブレムが金色に輝き、エレガントなデザインとなっています。

キーボード・タッチパッド

 

2018年東京ゲームショーにて

Per-Key RGB対応SteelSeriesゲーミングキーボードはRGVバックライトの色を書くキーごとにコントロールできます。

また、タッチパッドですが、GTX1070 with MAX Qデザインを採用した前モデルも比較的大き目なタッチパッドでしたが、キーボード部のタッチパッドは前モデルよりも35%ほどサイズアップしています。使いやすさが向上しました。

液晶ディスプレイについて

144hzの高リフレッシュレートモニターはパネル方式がTN液晶ですから、sRGBほどの色域を実現するも、発色の仕方はTNらしい白みがかったものになります。

写真は前モデルのもの

インターフェース

 

thunderbolt対応のUSB Type-Cポートを装備しているため画面の出力、充電がUSB Type Cportから行えます。

このほか、USB3.1 Type Aを3系統、miniDisplayport、HDMIを搭載しマルチ画面出力が可能です。

処理能力

Core i 8750Hの処理能力

RTX2070の性能を活かしきれないのではないかと不安がある方もいると思いますが、Core i7 8750Hは第8世代CPU Core i5 8400をしのぐ性能を持っていますので非常に高性能なCPUです。ボトルネックは発生しないでしょう。

RTX2070 with MAQの性能

MAX Qはグラフィックボードの電力と熱量の変換効率が最も高いラインがピークとなるよう設計される省電力GPUであるため、パフォーマンスは限定的ですが、パソコン本体の寿命が延びたり、バッテリーもちがよくなったりします。

各ゲームの平均フレームレートを表でまとめます。

※参考データTECHSPOT

バトルフィールド1(FHD最高品質)※
GTX1080 MAX Q
122fps
RTX2070 MAXQ
105fps
GTX1070
103fps
GTX1070 MAX Q
85fps
GTX1060(6GB)
84fps

FPS代表のバトルフィールド1では、GTX1070とほぼ同じ性能で超快適。比較すべきGTX1070 MAX Qと比べると20%以上もパフォーマンスが向上しています。

とはいえ、せっかく世代が変わったのだから大幅なパフォーマンスアップがみたかったですね。

Farcry5(FHD最高品質)※
GTX1070
86.0ps
RTX2070 MAXQ
85.5fps
GTX1070 MAX Q
78.1fps
GTX1060 (6GB)
66.7fps
GTX1050Ti
42.1fps

ファークライ5はGTX1070とほぼ同じ、マシン性能でもあるけれど、ソフトウェが最適化されているからスコアが出やすいのが関係しているため、GTX1060のスコアも高い。

スターウォーズバトルフロントⅡ(FHD最高品質)※
GTX1080 MAX Q
121.7ps
RTX2070 MAXQ
111.2fps
GTX1070 
108.4fps
GTX1070 MAXQ
101.6fps
GTX1060
86.6fps

スターウォーズバトルフロント2ではGTX1070  MAX Qよりも10%高速です。

まとめ大幅なパフォーマンス向上はDSLLが握っている。

最適化されたソフトウェアではどれもまんべんなくフレームレートをはじき出せるため、RTX2070 MAX Qの良さである省電力、省スペース性といった点にフォーカスするしかないのがつまらないところ。

冒頭で紹介したようにディープラーニングを用いた描画方式DLSSでフレームレートは激的に改善するといったデータもあるので、そういったデータが集まってから購入を検討してもよいのではないだろうか。

GS65 Stealth|GS65-8SF-670JP

  • 144hzディスプレイ
  • 極薄ナローベゼル
  • 最強のゲーミングノート
販売サイトで確認

関連記事

うっしー
うっしーhttps://usshi-na-life.com
静岡県出身。2014年にブログ「うっしーならいふ」を開設。 元家電量販店スタッの経験を活かし、PCのわかりやすい製品紹介記事を多数執筆。 2017年に「ウチヤマチカラ/うっしーならいふ」チャンネルとしてYouTubeでの活動も開始し、2022年11月現在でチャンネル登録者数は2万人を越える。
関連記事

コメント

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)