マウスコンピューターが展開するゲーミングPCブランド「G-Tune」はコスパの高さに定評があります。
ほぼすべての機種を実際にレビューしてきた僕が、ゲームジャンル別におすすめのモデルを徹底的に解説いたします。ゲーミングノートPC、デスクトップPC両機とも解説いたします。
基本的にコメントも受け付けておりますのでご不明な点等ございましたらコメント欄に記載ください。
目次
G-Tuneの強み、メリットを解説
G-Tuneが人気の理由・製品部担当者に取材
Twitterやその他の口コミなど、参考になりそうでならないようなものがネット上に蔓延しているので、実際に筆者である僕が、マウスコンピューターの本社に行き、G-Tuneの製品部担当にG-Tuneの他社にない強みやメリットを聞いてきました。
ゲーマーの意見を取り入れた理想的なデザイン
G-Tuneの売れ筋モデルNEXTGEAR-MICROシリーズはPCケースをフラットな構造にし、PCケースの上側に物が置けるように設計されています。
「ゲーマーはケースの上に物を置くから」という理由で開発されました。
PCケースのサイズでお悩みの方は下記記事にPCケースと内部パーツを解説した記事を記載したので参考にしてください。
PCパーツの性能を使いきれる設計
デスクトップPCもノートPCも、CPUやGPUの性能を活かすための設計がされていないと宝の持ち腐れ。
G-Tuneは各パーツのポテンシャルを100%発揮するために風の通り道(エアフロー)を計算しゲーミングPCとして理想的な設計が施されています。
国内製造で安心365日電話サポート
G-Tuneは長野県飯山市で組み立て、発送が行われます。設計から組立まですべて自社で行うことで初期不良を未然に防ぎます。
快適なゲーム性能+安心の国内品質でユーザーからの評価が高いのです。
G-TuneのおすすめデスクトップPCを解説
G-Tuneの公式ページに記載のある「おすすめデスクトップPC」はメーカー側がおすすめするコスパの高いモデルで主にゲームのプレイだけを目的におすすめされているモデルです。
また、「デスクトップPC売れ筋ランキング」は実際に購入したユーザーの数字から算出されています。そのため、売れ筋ランキングのモデルは前のモデルが表記されていることも多いです。
実機レビューのデータがあるものは掲載しますが、ないものは下位モデル、あるいは上位モデルのデータを参考に僕の意見を記載しています。
おすすめモデルG-Tune HM-B
NEXTGEAR i690SA5のスペック | |
---|---|
CPU | Core i7 9700 |
GPU | GeForce RTX2070Super |
メモリ | 16GB |
SSD | 256GB |
HDD | 2TB |
電源 | 800W |
価格 | 189,800円 |
中堅クラスのグラフィックボードを搭載しているため非常にコストパフォーマンスが高いモデルで、フォートナイトやPUBGなど最新のバトルロイヤルゲームを快適にプレイできる性能があります。
レビューをみるおすすめモデルG-Tune HP-Z-O
インテルCore i9 9900K+RTX2070Sの鉄板構成かつ高級PCケースが特徴のハイエンドゲーミングPCです。
G-Tune HP-Z-Oスペック | |
---|---|
CPU | インテル Core i9 9900K |
GPU | GeForce RTX2070SUPER |
メモリ | 32GB |
SSD | 512GB |
HDD | 2TB |
電源 | 800W |
価格 | 239,800円 |
おすすめモデルG-Tune PM-A
AMDを採用した高コスパゲーミングPCです。
G-Tune PM-Aのスペック | |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 5 3500 |
GPU | GeForce GTX1650Super |
メモリ | 8GB |
SSD | 256GB |
HDD | 1TB |
電源 | 500W |
価格 | 79,800円 |
10万円以下でゲーミングPCを検討されているならばこのモデルがおすすめです。フォートナイトやApexLegendsも画質調整を行えば快適にプレイ可能です。

セールでお得に購入可能
マウスコンピューターは公式サイトにて、PCのセールに力を入れています
セール対象製品になったものをベースとしてカスタマイズして購入してもよいですし、そのまま購入しても、問題のない構成で販売されるため、初心者の方で選び方がわからない方はセール対象製品の中から選んでみるのもよいかもしれません。
おすすめノートPCを解説
G-TuneのノートPCは冷却性能に優れた設計が特徴です。同じパーツを採用した他社モデルよりも高い性能が期待できます。
おすすめモデルG-Tune E5-144
G-Tune E5-144は144hzの高リフレッシュレートパネルを採用したゲーミングノートPCでとりあえずの1台におすすめです。
G-Tune E5-144のスペック | |
---|---|
画面サイズ | 15.6型 |
CPU | Core i7 10875H |
GPU | GeForce RTX2060 |
メモリ | 16GB |
SSD | 512GB |
HDD | – |
重量 | 1.77kg |
価格 | 179,800円 |

おすすめモデルG-Tune P5
G-Tune P5はGTX1650を搭載し、256GBのSSDと1TBのHDDが搭載されたデュアルストレージゲーミングノートPCです。
G-Tune P5のスペック | |
---|---|
画面サイズ | 17.3型 |
CPU | Core i7 10750H |
GPU | GeForce GTX1650 |
メモリ | 16GB |
SSD | 256GB |
HDD | – |
重量 | 2.5kg |
価格 | 119,800円 |

おすすめモデルG-Tune P3
G-Tune P3はインテルとAMDが共同で開発したプロセッサを搭載しているため、CPUとGPUの性能が非常に高いのですが、価格も高めです。
G-Tune P3のスペック | |
---|---|
画面サイズ | 13.3型 |
CPU | Core i7 8709G |
GPU | Radeon Vega M |
メモリ | 16GB |
SSD | 512GB |
HDD | – |
重量 | 1.7kg |
価格 | 179,800円 |

G-Tuneのセール情報
最大で6万円引きのセールを開催中です。下記ページにて値引き額も記載していますので、参考にしてください。