ホームPC【初めてパソコンを買う】元家電量販店店員が初心者にオススメしたい購入方法

【初めてパソコンを買う】元家電量販店店員が初心者にオススメしたい購入方法

初めてパソコン買うんですけど…

この時期検討されている方も多いはず、しかしながらどこで(Amzonや楽天などのインターネット)購入するのが一番お得なのか。パソコンの設定って難しくないのか…などパソコンの購入について不安を抱える方も多いと思いますので、今回は元・〇ジマ(二つ該当します)のパソコン担当だった僕が紹介したいと思います。

動画で知る

量販店で働いていた経験をもとに動画にまとめてみました。9分ほどで見れます。

 

ちなみに僕のおすすめはマウスコンピューターのパソコンをネットで買うことです。製品部担当者にブロガーとして取材させていただいたのでこちらも是非参考にしてください。

YouTubeでチャンネル登録

【メリット】元・量販店員が思う家電量販店でパソコンを購入するメリットを紹介

さて、メリットといっても金銭的な部分でいえばインターネットで購入した方がお得であることに違いはありません、後程その点についてもご紹介しますが、まずは家電量販店で購入するメリットを考えたいと思います。

家電量販店でパソコンを購入するメリット一覧
  • 手間が少ない
  • 独自の保証、下取りサービスを利用することができる
  • 中古品を購入する場合現品を見ることができる

一つずつ紹介していきたいと思います。

手間が少ない|設定項目、配送指定など

いや、家電量販店に行く手間があるじゃん」という反応がありそうですが、ここで僕が皆さんにお伝えしたいのは、家電量販店はお金さえ払えばある程度、設定に文句をつけても大丈夫ですし、一人暮らしなどで「指定の日付までにパソコンが必要」といった要望も受けてくれます。

これは量販店自体がパソコン販売、設定ノルマなどがある兼ね合いですね。当然ながら設定費用などは割高だと僕は感じますが、それでご飯を食べてきた身としては複雑です。

パソコンを家電量販店でとりあえず設定費用を払うことで店員に多少の無茶が通ります。

独自の保証、下取りサービスを利用することができる|リサイクル費用なしで処分してもらえる

主に、パソコンの買い替え時に発生する物理的な手間として、『パソコンの処分』があります。

これはなかなか面倒で各市町村によりリサイクルの方法が違うからです。なおかつリサイクル料金も発生するため、これを避ける意味でも下取りサービスなど独自の割引きを行っている量販店でパソコンを買い替える人は多いです。

また、『保証』に関しても、量販店によっては10年保証(パソコンを10年使うかは怪しい)をつけていたりと、手厚い!?保証があったりします。

中古品を購入する場合現品を見ることができる

新生活でパソコンが必要な方で中古品を、ましてや初めてパソコンを購入する人に限って『中古品』を選択することはあまり頭にないかもしれません。

が、お財布事情によっては「中古を購入するか…」となる方もやはりいらっしゃいます。

そんなとき、中古品を現品で確認できるのは大きなメリットだと思います。

  • ハードディスクからの異音
  • 液晶の状態
  • キーボードの陥没

など中古のパソコンを購入する上で最低限注意しなければならない箇所を確認することでトラブルを防ぐことができます。

つづいて家電量販店で購入するときのデメリットをご紹介します

【デメリット】元・量販店員が思う家電量販店でパソコンを購入するデメリットを紹介

ここからはデメリットです。量販店で購入するメリットよりもデメリットの方が大きいと感じるのが今の世の中で、その点をご紹介したいと思います。

家電量販店でパソコンを購入するデメリット
  • パソコン本体の価格が高い(5万円くらい)
  • 担当店員が適当なことを言っている可能性がある
  • 選択肢がせまい

量販店はパソコン本体の価格が高い|ネットで購入する方が5万円は安いという事実

これです。東京都秋葉原周辺にあるお店ややはり都心部にある大型店の特価商材をのぞいて軒並みインターネットでパソコンを購入するよりも家電量販店で購入する方が金額が高いです。

扱うモデルにもよりますが、ここではオーソドックスなタイプでご紹介したいと思います。

都心部をのぞいて(後程解説します)家電量販店のパソコンコーナーではあるノルマがあります。

家電量販店のPC担当販売スペックノルマ
  • CPUはCore i3以上の製品SSD付
  • 富士通 NEC優先
  • 以上2つを満たした10万~20万円以上の製品

これらの条件を満たすと最低購入金額が10万円となります。もちろん国産メーカーですし品質もしっかりしているので、ありがたいことにはかわらないのですが、特に困るのが、『割高』であるということです。

僕が販売していた際の金額

  • Core i3 で10万円程度
  • Core i5 で13万円程度
  • Core i7 で15万円以上

と、こんな感じでした。

地方の家電量販店でパソコンを購入する場合、

パソコンの需要が少ないから品揃えが少ない→NEC、富士通製の割高なパソコンをオススメされてしまう。

インターネットの契約で安くなったのは昔の話

もう一つ付け加えてお話をさせていただくと、数年前まではインターネットの回線を契約+パソコンの購入はとてもお得でした。

インターネットの契約に対してのキャッシュバックや家電量販店のポイントバックがたくさんついていたからです。しかし、現在は総務省の決まりで、携帯電話同様キャッシュバックを行いづらくなっています。

パソコン購入と一緒にインターネット回線の契約を考えている方は個別で契約しましょう。

パソコン担当が挙動不審!?|推奨スペックと必要スペックに対して不安な返答をしてくる場合も

上記の通り、家電量販店ではPC担当者に、Core i3以上の国産メーカーを販売しろとのお達しが本部から来ているので、それ以外のDELLやLenovoを始めとした外資系メーカーや国産でもマウスコンピューターなどを売ろうものなら怒られます。

パソコン担当者も必死なので、『商品振り上げ』という接客を行ってくるのですが、結構いいかげんな店員が多いのも事実。

僕は、といえば、真実ばかり告げていたらパソコンの売上単価が低く上司によく怒られていました。

特に気を付けたいパソコン担当

  • ゲームをプレイするといっているのにグラフィックボード非搭載の一体型デスクトップをおススメしてくる人
  • 執拗なCore i7押ししてくる人
  • Macを全否定してくる人

この様な行動をとる人はお客様のことなどみじんも考えずただただ怒られたくないだけの人なので注意しましょう。

これだけならまだいいのですが、いたずらにプリンターなんかをおススメしてくる店員もいますね( ^ω^)・・・

パソコンの選択肢が極端に狭い|ゲーミングパソコンなどがない

今でこそMacbookなどの取扱店舗は増えていますが、数年前まではとても少なかったです。

また、Macだけでなく、陳列されているパソコンの種類もパソコン需要が少なくなり、先ほどからご紹介している割高のパソコンしか選択肢がなくなっている状態です。

特に、タワー型のデスクトップを考えている人は家電量販店ではお目当てのパソコンを探し辛いでしょう。

最近では家電量販店でパソコンの勉強をしている、パソコンが好きというスタッフも少なくなっています。(需要がないから)グラフィックボードすらしらない店員も多いので注意が必要です。

チェック!
  • 量販店でパソコンを購入すると値段が高い
  • インターネット回線の契約もお得ではなくなった
  • パソコン好きな店員がいないので本当に欲しい製品が買えない

下記記事にコスパの高いゲーミングノートパソコンの選び方とオススメを記載したので是非参考にしてください

都内に住んでいる人はとても有利|状況によってはまだまだ値切れる可能性がある

都内に存在する家電量販店は地方とはまたちょっと状況が違います。

豊富な在庫と目新しさ(ウィンドウショッピングとしての需要)を念頭に置いた営業をしているため、都内の量販店では最新のパソコンが値切れる余地があります。

地方の家電量販店ではインターネットの普及により、そもそもパソコンの販売価格と仕入れ原価の差がほとんどなくなっていることもあり、量販店側が不手際を起こさない限り値切るのは難しいです。(値切ったとしてもネットで購入した方が安いです。)

が、都内に展開する量販店は目新しさと品ぞろえを優先しているため、MicrosoftのSurfaceシリーズやAppleのMacbookなどの新シリーズ発売に合わせて、(赤字でも)在庫処分をしなければならないタイミングがあります。

特価セール、タイムセールなどが発生する都内ではまだまだ値切る余地があります。

家電量販店での値切り方を少し紹介

ありふれた内容になってしまうのでざっくりと紹介いたしますが、値引きする条件としては、

  • タイムセールや特価セール品ではないこと
  • 担当の焦り具合を確認したうえで名刺をもらうこと。

このふたつをきちんと行ったうえで、競合店に価格の書かれた名刺を提示することによって値引きすることが可能になるでしょう。

注意点として、本当に特化でその安さに自分自身が気づいていない場合離れた瞬間に売り切れになってしまう可能性もあるので注意しましょう。

【メリット】元・量販店員が思うインターネットでパソコンを購入するメリットを紹介|パソコンを安く買うならインターネットで量販店で購入するよりも5万円は安いです。おすすめモデルも紹介

インターネットでパソコンを購入するメリットを列挙していきます

マウスコンピューターでパソコンを購入するメリット一覧
  • 価格が安い
  • 困ったことがあったらいつでもLINEで質問できる
  • 自分の欲しいモデルをカスタム可能

マウスコンピューターはCore i7搭載の最新モデルでも10万円程度で購入可能|量販店と比較しても『5万円は安い』

Webの閲覧やMicrosoftOfficeの利用はもちろんのこと動画の編集=YouTubeへのアップロードまで行うことができるモデルです。

実際にレビューした記事もありますので是非参考にしてください

【1位】mouse X4コスパの高さが一級品

    • 液晶サイズ:14インチ
    • CPU:Core i5 10210U
    • メモリ:8GB
    • SSD256GB
    • 価格99,800円
公式サイトで確認 レビューを読む

流行りの13.3インチクラスのボディ本体に14インチ液晶を搭載した贅沢なモデ。、Core i7 10510Uというモバイル用高性能CPUを搭載モデルも選べます

オススメポイント
  • 外資系メーカよりも安い
  • 天板パネルの加工により指紋が付きにくく持ち運びに便利
  • 動画の編集から簡単な事務処理までユーザーの用途を幅広くカバー

はっきりいってオーバースペックかもしれませんし、インターネットでパソコンを購入したことがない人は多いと思いますのでご紹介しておきますが、僕はマウスコンピューターをおすすめしています。

それも、ただ安いからといった理由ではなくて企業の活動的にも今後もパソコンメーカーで生き残れるからだと思っています。長くなってしまうので詳細は省きますが、気になる方は下の記事をご覧ください。

はじめての初期設定が不安!?動画で設定方法は確認できます

Windows10になってから音声入力を搭載したモデルが増えたことにより最早キーボードを打たなくても初期設定できてしまう時代です。

この動画は僕が実際にマウスコンピューターのノートパソコンで初期設定をしている動画です。

こんな感じで、初期設定は非常に簡単になっていますのでわざわざ家電量販店に高いお金を払って設定してもらう必要もありません。

ここからはマウスコンピューターを例にあげますが、インターネットでパソコンを購入するメリットとデメリットを記載していきたいと思います。

先ほども紹介しましたが、量販店で購入するよりも5万円程度パソコン本体の価格が安いです。

無理して値切ろうとする人もいましたが、「なぜネットで購入しないのだろう?」と僕は不思議に思っていました。おそらく不安などからかもしれませんが、マウスコンピューターに至ってはアフターサービスに力を入れているため、24時間365にお客様からの質問に答えてくれます。

LINEで質問。24時間365日質問可能

マウスコンピューターは24時間365日のサポート体制で電話をかける必要もありません。

これは家電量販店よりも楽だと思います。

詳細は下の記事に記載したので気になる方は是非参考にしてください

BTOメーカーなので自分の欲しいモデルにカスタマイズできる

初めてパソコンを購入することになった人は『自分の欲しいカスタマイズ』がわからない、なんてことがあるかもしれません。

マウスコンピューターでは同じような見栄えでも中身のパーツごとに商品紹介をしています。

例えば、大学で指定された性能・スペック表が手元にあれば、それにあったパソコンをマウスコンピューターのサイトから探して購入するだけで済んでしまいます。

このほかゲーム用のパソコンが欲しい、動画編集してみたいといったニーズにこたえられるように各種用してくれてくれているのがマウスコンピューターです。

【デメリット】元・量販店員が思うインターネットでパソコンを購入するデメリットを紹介|マウスコンピューター編

インターネットでパソコンを購入するデメリットを列挙していきます

家電量販店でパソコンを購入するメリット一覧
  • 本体に触ることができない
  • 自分に必要なスペックがわからないと選べない

商品が届くまでパソコン本体に触ることができない|質感がわからない

これを改善すべく、僕のようなレビューブロガーがいるので、記事を見ていただければなんとか伝わるように記載しています。

それでも、実際に見て触れるのとでは雲泥の差です。

100%ネットの記事を信用するのもどうかと思いますのでデメリットとして挙げておきました。

自分に必要なスペックがわからないと選べない

実際にマウスコンピューターの購入ページではこの画像以上に選べるパーツがたくさんあります。

もちろん、つるし上げモデル=何もカスタマイズしないでそのまま購入でも構わないのですが、選択肢があるだけでわかりづらくなってしまうこともあると思います。

僕のレビュー記事などでは、マウスコンピューターの担当営業の方とシリーズごとに売れ筋のモデルをオススメしているので、僕がレビューしている記事=売れ筋だと思っていただいて構いません。

迷った僕のレビュー記事を参考にするか、下に用意した記事をご覧ください

まとめ:ネットで買うならマウスコンピューター

僕はマウスコンピューターをゴリ押していますが、それはきちんとした理由があってのことです。

大事なことなので再度お伝えしますが、マウスコンピューターは売れないといわれるパソコン市場で現在売り上げシェアトップです。

もちろんスタイリッシュなパソコンが欲しいという方もいらっしゃると思いますので、最終的にはその人の判断になるかとは思いますが、僕の経験上『結局ノートパソコンは持ち運ばない』という考えがあるので、自宅で使うだけであれば、コストパフォーマンスの高いモデル=価格が安くて性能が高いモデルを購入すると後悔しなくて済むと思います。

現在マウスコンピューターと当サイトうっしーならいふ限定のコラボモデルを販売中です!通常モデルよりも4000円以上お得に購入可能なのでぜひコラボモデルをチェックしてみてください。

  • 2.5万円お得!マウスコンピューターうっしーならいふ限定コラボモデル販売中

ネット通販で安く買う

マウスコンピューターで安く買う方法についてYouTubeにまとめましたので是非参考にしてください。

メーカー別の評判まとめ

関連記事

うっしー
うっしーhttps://usshi-na-life.com
静岡県出身。2014年にブログ「うっしーならいふ」を開設。 元家電量販店スタッの経験を活かし、PCのわかりやすい製品紹介記事を多数執筆。 2017年に「ウチヤマチカラ/うっしーならいふ」チャンネルとしてYouTubeでの活動も開始し、2022年11月現在でチャンネル登録者数は2万人を越える。
関連記事

1コメント

  1. 大学生にオススメのパソコンを紹介。ドヤ向け、コスパ重視などランキング形式で紹介 | うっしーならいふ 大学生にオススメのパソコンを紹介。ドヤ向け、コスパ重視などランキング形式で紹介 | うっしーならいふ

    […] 【初めてパソコンを買う】… […]

コメント

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)